ここから本文です

さうんどはうしゅ

OYAIDE / d+USB Type-A to C classB/2.0

OYAIDE / d+USB Type-A to C classB/2.0

  • OYAIDE / d+USB Type-A to C classB/2.0画像1
  • OYAIDE / d+USB Type-A to C classB/2.0画像2
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
From the "d+" series offered by Oyaide Electric's professional use brand NEO, a cable that enables Type-A to C connection has been released as part of the USB Type-C series that has been eagerly awaited around the world.
■Maintaining the quality of D+ sound ・The Type-C connector is very compact. The “d+USB Type-C” series is the largest size within the USB regulations. It promises a slim yet wide range of sound. ■World-class quality control The “d+USB Type-C” series is produced under strict quality control, and only those that pass rigorous testing are shipped. In addition to tests under actual usage conditions such as insertion/removal durability, bending durability, and load durability, TDR (time domain reflectometry) tests, which are characteristic impedance tests, are also conducted in high and low temperature environments with a height difference of 80°C or more for more than 48 hours, and the condition and electrical characteristics of the cable are tested. In addition, only those that pass all tests after passing an environment with a humidity of 80% or more and ultraviolet light exposure tests are commercialized. ■From DJ, LIVE, DTM, listening? to USB microphones, distribution, and car audio? ・“d+” products are not only used as DJ tools, but are also used in studio equipment such as DTM for professional use. With the addition of the Type-C connector, it is now possible to get high-quality sound not only from DJs and music producers, but also from iPad Pro and smartphones equipped with Type-C connectors. ■Cable: USB2.0 (HI-SPEED) ■Transfer speed: Maximum transfer speed 480Mbps ■Conductor: Silver-plated high-purity oxygen-free copper (signal 30AWG, power 23AWG) ■Structure: Reverse concentric twisted flat cable ■Shield: 90% braided + aluminum mylar ■Insulation: Polypropylene / polyethylene ■Sheath: PVC ■Connector: USB Type-A - USB Type-C ■Terminal: 24K gold-plated bronze alloy ■Housing: PBT + Glass Fiber 31%

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews6

2024/05/13

11111導入後、ノイズ類が低減された

投稿者名Reviewed byくれあ 【北海道】

A/IFはAudient ID4Mk2を使用しています。
マイク接続はBlack Lion AudioのAuteur DT(マイクプリアンプ)を経由し、上記A/IFに接続。
A/IFから出力された音はアナログミキサー YAMAHA MG06に送り、イヤホン・スピーカーで再生しています。
まずファーストインプレッションとしてノイズ周りが劇的に改善されたことに気が付きました。
特にA/IFから流れる音声で気になっていたホワイトノイズが減った・改善されたので、非常に満足です。
当方素人ですので導入後の音質改善に関して言えば、音質周りはすぐ聴いた範囲では良くなったのか否か分かりませんでした。
ただ悪くはなってもいないと思いますので、特段気にしていませんし、USBケーブルの交換で劇的に音質改善されるとも思っていませんでしたので、評価には反映していません。音質の変化が分かる人には分かるのでしょうが、素人耳には分かりませんでした。
もし、自分と同じストリーマーさんや歌い手さん、VTuberさんでホワイトノイズ等のノイズ関連で困っているのであれば、金銭的な余裕があれば導入を検討してもいいかもしれません。

レビューIDReview ID:149494

2022/12/15

11111明らかに音が良くなります

投稿者名Reviewed byya_yasunori 【奈良県】

MOTUのM2で付属のケーブルと比較しましたが、明らかに良くなります。USBケーブルなんてどれでも良さそうと思ってましたが、AKGのヘッドホンでのモニターで違いは歴然です。

レビューIDReview ID:135683

2022/11/20

11111前段ケーブルにこだわっても

投稿者名Reviewed byJB 【大阪府】

オーディオI/Fまでのケーブルや、シールドにこだわっても、その後段であるI/FからPCまで付属のUSBケーブルでいいのかと思い使ってみました。
USBケーブルで音が変わるなんてオカルトと思ってる方でも、電源を変えると音が変わるのは異論が無いはず。
であればPCからUSB経由で給電するタイプのI/Fであれば、USBケーブルにこだわるのは至極当然のこと。
正直言うとオカルトのまま、付属USBケーブルで変わらなければ安上がりで良かったのですが、変わることを実感してしまった以上、使わざるを得ない状況です。

レビューIDReview ID:134944

2022/09/07

11111本当に音が変わった

投稿者名Reviewed byボイトレ野郎 【京都府】

「USBで音なんか変わるのか?」 と思ってましたが、試しに購入。
うん、オーディオインターフェース付属のUSBって使っちゃダメだったんですねw
本当に音質が向上しました。
解像度、レンジ、迫力、ノイズの少なさ、どれをとってみても明らかな違い。
値段の価値はありました。
オヤイデさんはいつも期待を裏切らないです。

レビューIDReview ID:131425

2024/12/17

1111音がよくなる??

投稿者名Reviewed byある 【静岡県】

音がよくなるという定義が僕にはよくわかりませんが、
ひとつひとつの音の分離がよくなってスッキリしたような気はします。
分離がよくなったとはいえバラバラになるのではなく音の抜けがよくなったような感じだと僕は感じました。。。

レビューIDReview ID:155245

  • 商品レビューをもっと見るSee More

OYAIDE
d+USB Type-A to C classB/2.0

Item ID:300421

6,050 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

604Pt(10%)Detail

  • 60Pts

    通常ポイント

  • 544Pts

    ボーナスポイント

  • 604Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:6

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok