ここから本文です

さうんどはうしゅ

ROLAND / RP701-DR

ROLAND / RP701-DR

  • ROLAND / RP701-DR画像1
  • ROLAND / RP701-DR画像2
  • ROLAND / RP701-DR画像3
  • ROLAND / RP701-DR画像4
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
はじめてのピアノに最適なデジタルピアノ。グランドピアノの弾き心地を忠実に再現した「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載。内蔵の「スーパーナチュラル・ピアノ音源」は、繊細な表現から迫力あるダイナミックな表現まで、思い通りの演奏ができます。300を超える多彩な楽器の音色、メトロノーム、録音機能など、日々の練習に「使える」機能が充実。音、鍵盤、ペダルなどの基本性能にこだわり、初心者にぴったりです。
━━━━━━━━━━━━━━━
■ご注文から配達・設置までの流れ
━━━━━━━━━━━━━━━
① ご注文
─────────────
ご注文完了後、弊社より組立設置について確認のご連絡をいたしますので、以下のご希望をお知らせ下さい。

【設置を希望される日付】
第一希望: 月 日
第二希望: 月 日
※2週間-1ヶ月後を目安としてお知らせ下さい。なお、配達時間の指定はできません。

━━━━━━━━━━━━━━━
② 設置日の調整
メーカー在庫ありの場合、ご注文からおよそ1-2週間後に、メーカー提携のピアノ配送業者より設置日調整の連絡をいたします。お届け先に指定いただいた電話番号あてにお電話でのご案内となります。
また、最終確認として、前日にピアノ配送業者より再度電話連絡をいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━
③ 配送
ご調整頂いた日程にて、配送および組立設置が行われます。

━━━━━━━━━━━━━━━
※注意事項
・フェリーや航空機による輸送が必要となる地域の場合、組立設置を承ることができない場合があります。
・記載の納期は平時のものとなります。配送混雑やメーカー在庫切れなどにより、変動する場合がありますのでご注意下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━


■RP701 3つのこだわり
【サウンド】
RP シリーズの華やかな音色を継承しつつさらに見直し、音の厚みや響きの豊かさを増したピアノサウンド。     
音とタッチのバランスがよく、思い通りに弾ける表現力。

【操作性】
ピアノ初心者やお子さまにも使いやすいよう操作性やパネル・デザインも一新。
ディスプレイは日本語表示、ボタンはアイコン表示で、直感的な操作が可能です。
操作パネルを覆うアコースティック・ポジションにも対応。
Bluetooth? オーディオ/MIDI 機能搭載で、スマートフォンやタブレットの音楽をピアノ本体から再生できます。
オリジナル・アプリ「Piano Every Day」にも対応。

【デザイン】
前脚を追加し本体に高さを出したことで、よりピアノらしい高級感が生まれました。
インテリアに合わせて選べる3色展開。
・落ち着いたカラーでお部屋になじむダークローズウッド調仕上げ
・ナチュラルな木目調が人気のオークにトレンドのグレージュを組み合わせたライトオーク調仕
上げ
・洗練された印象のホワイト


■主な仕様
【音源】
●ピアノ音: スーパーナチュラル・ピアノ音源
●最大同時発音数:256 音
●音色:324 音色
【鍵盤】
●鍵盤:PHA-4 スタンダード鍵盤:エスケープメント付、象牙調(88 鍵)
【ペダル】
ダンパー・ペダル:プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル、連続検出、
ソフト・ペダル(連続検出、機能切替可)、ソステヌート・ペダル(機能切替可)
【スピーカー・システム】
●スピーカー:12cm × 2
●定格出力:12W × 2
【ヘッドホン】
●ヘッドホン・3D・アンビエンス対応
【調律・整音】
●鍵盤タッチ:キータッチ:100 段階、固定、ハンマー・レスポンス:10 段階
●マスター・チューニング:415.3 ~ 466.2Hz(0.1Hz 単位)
●音律:10 種類(平均律、純正調(長調/短調)、ピタゴラス音律、キルンベルガー
Ⅰ、キルンベルガーⅡ、キルンベルガーⅢ、中全音律、ベルクマイスター、アラビ
ア音階)、主音指定可
●エフェクト:音の響き、音の明るさ
●ピアノデザイナー:大屋根、ストリング・レゾナンス、ダンパー・レゾナンス、キー・
オフ・レゾナンス、88 鍵チューニング(ストレッチ・チューニング)、88 鍵ボリュー
ム、88 鍵キャラクター
●内蔵曲:リスニング:10 曲、アンサンブル:30 曲、エンターテイメント:40 曲、
ドレミでうたおう:30 曲、レッスン:287 曲(スケール、ハノン、バイエル、ブ
ルグミュラー、ツェルニー100 番)
●再生可能データ:SMF(フォーマット0、1)、オーディオ・ファイル(WAV 形式:
44.1kHz、16 ビット・リニア、MP3 形式:44.1kHz、64kbps ~ 320kbps、要USB
メモリー)
【レコーダー】
●録音可能データ:SMF(フォーマット0、3 パート、約70,000 音記憶)、オーディオ・
ファイル(WAV 形式:44.1kHz、16 ビット・リニア、要USB メモリー)
【Bluetooth 】
●オーディオ:Bluetooth 標準規格Ver 3.0(SCMS-T 方式によるコンテンツ保護に対応)
● MIDI:Bluetooth 標準規格Ver 4.0
●対応アプリケーション(ローランド製):Piano Every Day、ピアノ・デザイナー
【便利な機能】
 メトロノーム(テンポ/拍子/強拍/パターン/音量/音色変更可能)、デュアル、
 スプリット、ツインピアノ、移調(半音単位)、スピーカー音量/ヘッドホン音自
動切り替え、ボリューム・リミット、スピーカー・オート・ミュート、パネル・ロック、
 オート・オフ
【外装】
●譜面立て:角度固定式、譜面押さえ付
●鍵盤蓋:スライド式、アコースティックポジション対応
【その他】
●ディスプレイ:有機EL ディスプレイ 128 × 64 ドット
●接続端子
 DC In 端子、Input 端子:ステレオ・ミニ・タイプ、USB Computer 端子:USB タ
イプ、USB Memory 端子:USB A タイプ、Phones 端子× 2:ステレオ・ミニ・タ
イプ、ステレオ標準タイプ
●電源:AC アダプター
●消費電力:20W(付属AC アダプター使用時)
 ※ボリュームを中央にしてピアノ演奏したときの消費電力の目安:4W
 ※電源投入後、音を鳴らしていない状態の消費電力:3W
●外形寸法:譜面立てを含む:1,366(幅)× 463(奥行)× 1,027(高さ)mm
●質量:46.0kg
●付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、楽譜集「ローランド ピアノ名曲集」、
 AC アダプター、電源コード、ヘッドホン、ヘッドホン・フック、専用高低自在椅子、
 保証書

関連商品

スタッフレビュー

はじめてのピアノに最適な「RP701」を試奏してみました!
触ってすぐ感じたのがタッチにこだわっていること。繊細なタッチにもしっかりと反応してくれる「PHA-4(プログレッシブ・ハンマー・アクション4)スタンダード鍵盤」に驚きました!ペダルも安定した踏み心地です。音符の長さをペダルでコントロールする際、音楽記号通りの演奏ができました。搭載されているスーパーナチュラル・ピアノ音源は、繊細な音から力強い表現まで生ピアノのように自然に演奏できちゃいます。曲中に出てきたトリルの感触と響きに関しても、とても美しく満足感があります。メトロノームや録音機能など、
毎日の練習に欠かせない機能が充実しているのもGOOD。このピアノで練習することで繊細なタッチコントロールが身につき、電子ピアノから本物のグランドピアノにストレスフリーで移行できると思います。

営業部 佐藤

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

ROLAND
RP701-DR

Item ID:284255

123,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping
  • O/S DEL

12,380Pt(10%)Detail

  • 1,238Pts

    通常ポイント

  • 11,142Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 12,380Pts

    Total

close

メーカー直送Mfr. Delivery

Qty Add to Cart

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating

Reviews:0

同等品のオススメはこちら!

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok