使い勝手に優れるMIDIキーボード
■MIDIキーボード・コントローラー
Code 61は、非常に滑らかなキータッチと想像を上回るプロフェッショナルな性能を備えた、高品位キーボード・コントローラーです。白と黒のコントラストが印象的な美しいボディに、いままでのM-AUDIOの革新的なワークフローとプレイアビリティを踏襲し、総合的なコントロールが可能。アーティストのクリエイティビティを簡単に、そして素早くカタチにします。
滑らかなタッチを実現した新設計キーボード
Code 61は、ベロシティ&アフタータッチ対応で、4つのゾーンに分割可能なスプリット機能を装備した、滑らかでナチュラルなタッチの新設計キーボードを搭載しています。オクターブ切り替えで、10オクターブにアクセス可能。正確で自然なキータッチで、表現力を最大限に引き出します。
X/Yタッチパッドを新搭載したアサイナブル・コントローラー
Code 61には、新たに55mm x 55mmのX/Yタッチパッドを搭載。X軸とY軸にそれぞれ異なるパラメーターをアサインし、指先ひとつで多彩なソフトウエア・コントロールが可能です。
また、8つの360°ノブと9つの30mmフェーダー、9つアサイナブルのボタンは、4つのコントロールバンクを持ち、豊富なパラメーターにダイレクトにアクセス可能。
更に、16のドラム・パッドと9つのボタンには、マルチカラーLEDを装備し、これらのステータスやモードをバックライトの色でフィードバックします。
付属ソフトウエア
Code 61には、高品位バーチャル・インストゥルメントを提供し続けているAIR Music Technologyのバーチャル・インストゥルメント「Hybrid 3」と「LOOM」が付属し、Code 61を使用してこれら最高のクリエイティブ・ツールを自在にコントロールできます。
Ableton Live Lite
更に、Code 61には、世界で最も有名でパワフルな音楽制作ソフトウエアのひとつである「Ableton Live Lite」が付属します。Ableton Live Liteは、直感的な操作でオーディオとMIDIを操り、作曲、レコーディング、リミックス、即興パフォーマンスなど、スタジオやステージで最も活躍するソフトウエアと言えるでしょう。
Code 61は、プロフェッショナル・フィールのキータッチと豊富な機能、そして付属のソフトウエアにより、トップレベルのパフォーマンスを可能にしたコストパフォーマンスの高いキーボードです。
Code 61の主な特長
・ベロシティ&アフタータッチ対応、4つのゾーンに分割可能なスプリット機能搭載61鍵フルサイズキーボード
・異なるパラメーターをアサインし、指先ひとつで多彩なソフトウエア・コントロールが可能なX/Yタッチパッド
・マルチカラーLED搭載ベロシティ対応、16個のトリガー・パッド
・8つのアサイン可能な360°エンコーダ
・9つのアサイン可能な30mmフェーダー
・MIDIメッセージに加え、ソフトウエアのキーボード・ショートカット(ASCII/HIDサポート)などもアサイン可能な9つのボタン
・4つのコントロールバンク
・Mackie/HUIトランスポート・コントロール対応
・パラメーターを即座に表示する6桁の液晶ディスプレイ
・サスティンペダルやボリュームペダルの接続が可能な端子搭載
・USBバスパワー駆動、5ピンMIDI入出力端子搭載
・付属ソフト:Ableton Live Lite、AIR Hybrid 3.0、AIR Loom
・サイズ(W x D x H):約1025 x 255 x 71mm
・重さ:約5.2kg
・Windows 7(32/64bit)?Windows 10対応
・Mac OS X 10.7.5?対応
関連商品
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る