¥14,800(incl. tax)
初心者でも気軽に始められる破格のプライスを実現した18シリーズ!定番ドレッドノートスタイルでラウドな鳴りがストリートライブにも向いています。入門用としておすすめです!
¥5,780(incl. tax)
TBA
¥1,080(incl. tax)
In Stock
¥200(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥990(incl. tax)
In Stock
2021/07/09
この値段だがフェンダーなのだ。
投稿者名Reviewed by:mageru 【岐阜県】
持ち出し練習用に安ギターを買っては売りを繰り返していたが、一万円台で買えるアコでは、これがベストなんでは?
いや、ヤマハチャイナのを試してないな、どうなんでしょうね?
FA125は非常に気に入った。ラミ合板のギターで、樹脂製のサドルとナットなのだが低音が鳴る!音量も出る。手を加えてないのに音が良くて驚くかも?セカンドギターやトラベルギターなら私にとっては合格点です。
弦も含めて初期状態のまんまで気に入っちゃったので、弦が錆びるまで弄らないでおくことにした。
まぁ褒め過ぎはあきませんけどね。
工場出荷用のブロンズ弦が低音出まくりで何故かいいんです。練習に安いフォスファーばっかり使っているけど、別にモチは変わらないならフェンダーのスタンダードを買ってみよっと!
強くかき鳴らすような弾き方だと、その低音が逆に出過ぎて振動を受けきれずボーンとなっちゃうトコが安いトップ合板って感じなのだが・・・それでも音は今までの安ギターとは比べたらイケない程良い。
サドルが樹脂ではアカン!
ナットは別にって感じなのだが、材質は内部損失の少ない硬い素材で揃えた方がいいでしょうね。
ペグの精度も良く、数日触らず吊るしてあるだけでもチューニングは殆ど狂わない。交換する必要は全く無い。
梅雨時で空気が湿っているし、晴れれば気温も上がって来たが、ネックの反りとか木材の湿度変化でのチューニングの変化も今のところ感じない。
安くていい音だからこそ褒めたくなる。初心者の味方は裏切らない!
レビューIDReview ID:119603
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:271667
27,800 yen(incl. tax)
1,946Pt(7%)Detail
通常ポイント
ポイント7倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る