ここから本文です

さうんどはうしゅ

NAGAOKA / CLP01

NAGAOKA / CLP01

  • NAGAOKA / CLP01画像1
  • NAGAOKA / CLP01画像2
  • NAGAOKA / CLP01画像3
  • NAGAOKA / CLP01画像4
  • NAGAOKA / CLP01画像5
  • NAGAOKA / CLP01画像6
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
By clamping the protector on both sides of the record label and fastening it with screws, you can wash your record while protecting your precious record label from water damage. The protector features a rubber gasket around the circumference and a rubber sheet around the screw holes, firmly securing the protector while preventing label damage and water damage. Its lightweight design, weighing just 175g, makes it easier to clean.
Specifications: Body Material: Acrylic; Dimensions: Diameter 118mm, Thickness 5.7mm; Weight: 175g

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.3)
  • レビュー数Reviews7

2022/01/09

11111買って良かった

投稿者名Reviewed byヒイラギ 【山口県】

YouTubeでレコード洗いを見て 挑戦しようと考えまして 用意するものは、中性洗剤、ガーゼ、歯ブラシ、精製水を用意し 乾燥後はナガオカの558スプレーで仕上げ 今の時期は乾燥してるので1時間程度で乾燥が完了。 プチプチ音は80%軽減  プロテクターはゴムパッキンが外周に付いてますので、締め付けは適度な力で、締め過ぎないのがbetterでしょう。ゴムパッキンが定位置にはまっているかは要確認です。

レビューIDReview ID:125763

2022/06/09

1111良品です。

投稿者名Reviewed byTake 【千葉県】

良く考えられた良品です。
持ち手が少し小さいですが、コストを考えれば十分だと思います。
使い勝手を重要視する方は、持ち手が大きい方をチョイスすれば
良いと思います。

レビューIDReview ID:130482

2020/06/07

1111初めて使ってみました。

投稿者名Reviewed bysagittarius1954 【大阪府】

これまでLP盤とEP盤から発生するプチノイズを少しでも取り除きたくて、食器洗剤と水道水で盤を丸洗いしてきました。
この方法で、やはり気になるのはどうしてもラベルを濡らしてしまうことです。
そこで、昨日(2020年6月6日)、ネット検索で本商品が販売されていることを知り、すぐに「サウンドハウス」さんに注文をした次第です。
そして、本日7日、商品が届きましたので、早速、使ってみました。
造りは至ってシンプルなので、外箱にある使用方法を読むまでもありません。
合成ゴム製2.5㎜径のパッキンが本体に刻まれた溝にはまっていることを確認し、次にLP盤を適度な力で本体にはさむよう、ネジの締め込み加減を調整すれば、準備OKです。
こうして、水道の蛇口からの流水で洗浄しましたが、ラベルへの水漏れはまったくなくて、安心して作業ができました。
今後もゴム製パッキンが何年後かに硬化するであろう、それまでは便利に使えそうです。
因みに、ナガオカ社のHPには本商品の小売価格は税別2,420円とあり、商品の外箱には税別2,200円、中国製と記載されています。
いずれにしても、原材料および製造費用からすると、やや割高感があるのは否めませんが、ラベルを濡らしてしまうことには替えられません。
最後にアクリル製本体の厚みは5.7㎜ありますから、通常の使用ではひび割れの発生はないと思います。

レビューIDReview ID:105010

2020/04/25

1111締めすぎると破れます。

投稿者名Reviewed bydyun- 【兵庫県】

パッキンがしっかりしていて水がラベル側に入ることはありませんが、締め付けネジを締めすぎると本体にクラックが入ります。締め付けネジの取手の径が大きすぎ?

レビューIDReview ID:103085

2023/02/20

111詰めが甘いデザイン

投稿者名Reviewed byKUラリアン 【埼玉県】

レコードはマジックリン水をデンターシステマにつけて洗浄していますが、どうしてもレーベルが濡れてしまうので使ってみました。ゴムパッキンの円がレーベル面より出すぎていてレコードの最外周溝を洗えません。もう少しシビアにレーベルのギリを狙って設計してほしかったです。また、ねじをしっかり締めないと漏れてレーベルが濡れてしまいます。何も考えずにジャバジャバ洗えるところは良いですけどね。結局、これは使わずに濡れないように注意しながら洗浄した方が早いです。

レビューIDReview ID:137725

  • 商品レビューをもっと見るSee More

NAGAOKA
CLP01

Item ID:267493

1,700 yen(incl. tax)

  • Free shipping on orders over 3,000 yen

85Pt(5%)Detail

  • 17Pts

    通常ポイント

  • 68Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 85Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating11100

Reviews:7

同等品のオススメはこちら!

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok