


Sennheiser XSW-Dシリーズは、技適取得済みで免許不要の誰でも使えるワイヤレスシステム。XSW-Dシリーズの「XSW-D XLR BASE SET」は、XLR出力のマイクとミキサーに装着することで既存のダイナミックマイクを無線化できる画期的なワイヤレスシステムです。
※マイクは付属しません。
「XSW-D XLR BASE SET」は、XLRプラグ送信機とXLRプラグ受信機がセットになっています。装着してスイッチを入れるだけでXLR出力を持つダイナミックマイクをワイヤレス化できます。ステージボーカルマイクのワイヤレス化はもちろん、小規模イベントの司会者用途にも最適です。
※ファンタム電源は供給できません。
※画像は「XSW-D XLR BASE SET」にマイクが付属した「XSW-D VOCAL SET」です。「XSW-D XLR BASE SET」にはマイクが付属しません。
ステージボーカルのダイナミックマイクに送信機を、PAコンソール側に受信機を装着。電源をオンにすれば自動的に接続され、LEDが緑色に点灯すれば準備は完了。もう一度ボタンを押すとミュートができます。小規模ライブイベントのほか、イベントPAやインタビュー収録でも便利な製品です。
XSW-Dシリーズは2.4GHz帯を使用したデジタルワイヤレス製品。ワイヤレス製品を多くリリースするSennheiserの中でも最も手軽に使用できるシリーズで、免許や申請は不要。購入した日から誰でもすぐに使用できます。
簡単操作ながらも音質は申し分なく、音質に定評あるBluetooth - aptX®コーデック(変換技術)のうち、低遅延のaptX® Liveという方式を用いてワイヤレス伝送を行います。
伝送可能距離は最大で75m程度、5台までの同時使用が可能です。
電源はバッテリー容量850mAhのリチウムイオン充電池を採用しており、USB-C端子経由で充電が可能。充電ケーブルが付属しており、スマートホンの充電器やPCのUSB端子などを経由して3時間程度で満充電となります。
※給電元のUSB端子によって充電時間は異なります
XSW-Dシリーズは全部で10種類の製品があり、用途にあわせて最適な送受信機とアクセサリがセットになっています。「XSW-D XLR BASE SET」にダイナミックマイク「XS 1」がセットになった「XSW-D VOCAL SET」もラインナップされています。
その他、ギター・ベース用の「XSW-D INSTRUMENT BASE SET」や、動画収録用途に特化した「XSW-D PORTABLE LAVALIER SET」などもラインナップされており、以下の特設サイトで詳しくご確認いただけます。
「XSW-D XLR BASE SET」を使用すればケーブルを気にすること無く自由なステージを楽しむことができます。XSW-Dシリーズを活用してさらなるライブパフォーマンスを手に入れましょう。
| USB-C充電仕様 | |
|---|---|
| 入力電圧 | 約5.0V |
| 充電時間 | 約3時間 |
| 充電池仕様 | |
| バッテリー種別 | Li-ion |
| 電圧 | 3.7V |
| 容量 | 850mAh |
| 駆動時間 | 最大5時間 |
| 送受信仕様 | |
| コーデック | aptX® Live |
| 遅延 | 4ms未満 |
| 音声仕様 | |
| 周波数特性 | 80Hz - 18kHz |
| S/N比 | 106dB以上 |
| 最大出力レベル | 12dBu |
| THD | 0.1%未満 |
| 本体仕様 | |
| 寸法(W x H x D) | 送信機:約24 x 102 x 28mm 受信機:約24 x 109 x 28mm |
| 重量 | 送信機:約86g 受信機:約90g |
¥280(incl. tax)
Back Order
2023/06/11
![]()
![]()
![]()
![]()
コンパクトサイズで非常にスマート
投稿者名Reviewed by:ふるさん 【福岡県】
e945とセットで使ってます。バッテリー残量が下がって赤点滅した際にノイズが出ます。バッテリー残量の管理はしっかりしておきたいですね。
レビューIDReview ID:140777
2022/09/26
![]()
![]()
![]()
![]()
シリーズで多彩な使い方ができる
投稿者名Reviewed by:hide 【東京都】
リモートワークでゼンハイザーe935をミキサーに繋いでリモート会議に参加しているシステムを無線化するために購入。もともとこのシリーズのポータブルラベリアマイクセットを持っており、Bluetooth を使ったシステムに比べて音の良さ、遅延の少なさ、切断がないことが気に入っていました。XLR BASE setも同じ操作性でお気に入りのダイナミックマイクを無線化できることがとても良いです。ポータブルラベリアマイクセットの3.5mm音声出力アダプターとも組み合わせることができるので、ダイナミックマイクをデジタルカメラ収録にも使えるようになり、マイクの活用範囲が広がるのも良いです。
レビューIDReview ID:133456
2022/09/24
![]()
![]()
![]()
![]()
ガイコツマイクをワイヤレス化
投稿者名Reviewed by:rowdyworks 【北海道】
SHUREのガイコツマイクでステージ上を自由に、動き回りたく購入しました。
送信側はマイクスタンドと一体化できて違和感なし、音切れもなく非常に使いやすいです。
レビューIDReview ID:133411
2022/09/24
![]()
![]()
![]()
![]()
お気に入りのマイクが使える
投稿者名Reviewed by:ゲン 【山梨県】
お気に入りのマイクが使えるのは嬉しいですね。
私はライブでのメインマイクは「SENNHEISER e945」ですがマイクのキャラクターを素直に伝送してくれます。
ワイヤードマイクに接続して使うワイヤレスマイク・システムは以前からありましたが
XSW-D XLR Base Setは音声の遅延もほとんど無く音質に関しても通常のライブハウスで十分に使えます。
私はギターボーカルでギターエフェクターをボードに収めBOSSのVE-500にボーカルマイクを入力しなければならないのでワイヤレスの受信機はボード内にセッティングする必要があるのですが
通常のワイヤレス受信機を収めようとするとボードが巨大化してしまいます。
XSW-D XLR Base SetはVE-500のマイク入力に直接させるのでエフェクターボードのレイアウトが変わらないのがとても良いです。
レビューIDReview ID:133429
2022/09/24
![]()
![]()
![]()
![]()
放送からイベントまで
投稿者名Reviewed by:ボブさいとう 【長崎県】
ラジオ放送中、スタジオ前のオーディエンスマイクやインタビュー用に使用していますが大変良音でケーブル延長で飛びも問題ありません。イベントではボーカルからMCマイクなど使い分けており数タイプのマイクの性能を出してくれています。好きなマイクがワイヤレスで使えるのがいいですね
レビューIDReview ID:133400
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。

Item ID:266605
36,630 yen(incl. tax)
3,298Pt(9%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すべてのレビューを見る