Approx. 5 month
20 ブラック
Back Order
04 ブラック
Back Order
B01 ブラック
Back Order
01 ブラック
Approx. 4 month
AB01 ブラック
In Stock
20 ブラック
Back Order
M07 ブラック
In Stock
04 ブラック
Back Order
01 ブラック
Back Order
P4N ブラック
Back Order
04 Lefty ブラック
Back Order
EN07 ブラック
2025/05/22
ヘッドが軽くなった!この黒カッコいい!
投稿者名Reviewed by:カニカマ 【埼玉県】
GROVER102ペグからこちらのペグに交換しました。
寸法図を見て加工無しでと取付出来ると思ったのですが、実際にマウントしてみると既存ネジ穴から約1ミリズレる。
ネジ穴半分ズレるかたちになるので、DIY気分で既存ネジ穴埋め&新規穴あけは少々難易度が高い。
なので、SG301側のネジ穴を細い棒ヤスリで拡張。
これをやれば、ネックヘッド部分には一切加工せず取付出来ました。
その他ブッシュ穴等はバッチリでした。
ちなみにGROVER102 1個の重量が約35グラム、今回取り付けたSG301-MGT-AB20-L3+R3-Black 1個の重量が約25グラム。
6個で約60グラムのヘッド軽量化に。しかもロックペグ!
DEAN MLのギターで若干ヘッド落ちしていたので60グラムもの軽量化はめっちゃありがたい。
レビューIDReview ID:682e773d3885f00035000002
2022/02/28
手持ちアコギに、無事、装着完了。
投稿者名Reviewed by:プアオーディオ 【富山県】
無事、何の加工も無く、ドライバーとスパナを使用し、タカミネ(PTU131KC)とリトルマーチン(LX1E)に、装着完了です。
ネジは、付属のネジではなく、最初から付いていたネジを使用。
製品選択に、悩みました。
色をクロームにするか、ブラックにするか。ブラックは高いし。
性能は、全く同じ。
クロームにすれば、当たり障りがないのですが、せっかくペグを交換するなら、カスタム感を出す為にブラックにしようか。
ヘッドの色は、茶色(PTU131KC)と焦茶色(LX1E)。
結局、ブラックを選択。
装着してみたら、ヘッドが引き締まった感じで、よかったです。
特にヘッドが焦茶色のLX1Eには、ベストマッチという感じです。
あと、ボタンも悩みました。
亜鉛(20)にするか、アルミニウム(AB20)にするか。
数百円の違い。
アルミニウムは軽いと言っても、その差は微々たるもの。これは、自己満足の世界で、アルミニウム(AB20)にしました。
クローム・亜鉛ボタンのペグとの値段差は、千数百円。
長く使うものなので、少しくらいの差額の出費はいいかなと、満足しています。
レビューIDReview ID:127471
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:264655
11,800 yen(incl. tax)
118Pt(1%)Detail
通常ポイント
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る