ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

AKAI / EWI5000J Wind Synthesizer - White

AKAI / EWI5000J Wind Synthesizer - White

  • AKAI / EWI5000J Wind Synthesizer - White画像1
  • AKAI / EWI5000J Wind Synthesizer - White画像2
  • AKAI / EWI5000J Wind Synthesizer - White画像3
  • AKAI / EWI5000J Wind Synthesizer - White画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
A wireless wind synthesizer. It is famous for the F1 Grand Prix theme ""TRUTH"" performed by T-SQUARE and the melody of ""Takarajima,"" the original song for the wind orchestra arrangement.

recommended item

  • Odisei Music / TS2B Travel Sax 2 - Black

    Odisei Music / TS2B Travel Sax 2 - Black

    ¥118,000(incl. tax)

    The smallest and lightest saxophone midi controller in the market. It will become the perfect companion when traveling, enabling you the possibility of practicing at anytime, anywhere.


*Please order only one unit. Orders of multiple items may be canceled. (Including multiple orders)

[What is EWI?]
This is a standard wind synthesizer instrument that has been evolving since the 1980s.
It uses a rubber mouthpiece, a rectangular tube body, and a roller-type controller.

[Features]
*A digital wind instrument that anyone can easily play with fingering almost the same as a recorder.
*Touch plate: Responds to the strength of the mouthpiece and the strength of the breath.
It expresses not only tonguing but also pitch, volume, and vibrato in detail.
*Equipped with a touch plate that allows you to easily obtain pitch bend and glide effects, and an octave roller that allows you to shift the 8-octave range with the left thumb.
*Built-in high-quality SONiVOX sound.
*Equipped with MIDI and USB terminals.
*Audio can be output wirelessly.

■Sound source: PCM
■Sounds: 100
■Fingering: EWI (recorder), EVI (trumpet), saxophone, flute, oboe
■Effects: reverb, delay, chorus
■Range: 8 octaves
 Smooth jumps are possible with the octave roller on the left thumb
■Wireless: 2.4GHz (stereo)
■USB: USB-MIDI, charging
■MIDI: IN/OUT
■Line out: Standard phone (stereo)
■Battery: Lithium-ion rechargeable battery
■Battery operation: Line/approx. 13 hours, Wireless/approx. 6 hours
■Dimensions (W×D×H): Approx. 61×676×43mm (EWI5000 main unit), Approx. 94×120 (with antenna connected) x 30mm (wireless receiver)
■Weight: Approx. 900g (EWI5000 main unit), Approx. 130g (wireless receiver)
■Accessories
Wireless receiver, USB cable, USB power adapter, neck strap, cloth
EWI5000 editor, software (download ), Quick Start Guide (English)
 Safety & Warranty Manual (English)
■Sound Examples (in no particular order)
Soprano Saxophone (1/2/Hard/Soft)
Alto Saxophone (1/2/Hard/Soft)
Tenor Saxophone (1/2/Hard/Soft)
Baritone Saxophone (1/2/Hard/Soft)
Saxophone Section (1/2)
Clarinet (Jazz/Classical/Bass)
Flute (Jazz/Classical)
Harmonica
Pan Pipes
Trumpet (Piccolo/Herman/Normal/Cup Mute/Ensemble)
Trombone (Ballad/Normal/Cup/Ensemble)
POP Brass Section
Muted Brass Section
Oboe
English Horn
Bassoon
French Horn
Woodwind Section (1/2/3)
Organ (Rock/Drawbar)

関連商品

スタッフレビュー

PCM音源を採用しているため、持ち替えなしで様々な楽器のサウンドを演奏したい方におすすめです。ワイヤレス接続仕様は、激しく動くようなライブでもケーブルを気にせず演奏できます。音色はプリセットが100種類、Bluetooth経由でMIDI入力も行え、iPhoneやiPadでの音楽制作にも利用できて非常に便利です。付属のネックストラップをBirdストラップに替えると楽器の安定感が増します。

サポート / 牧野サポート / 牧野

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews4

2023/04/14

111115000がライブ直前に不調になったので予備機で購入

投稿者名Reviewed byperming 【香川県】

7年前の5000 と比べて内蔵音源の質が良いように感じました 

レビューIDReview ID:139219

2022/07/17

11111とてもきれいです

投稿者名Reviewed by:noname

とてもきれいです

レビューIDReview ID:131506

2020/08/12

11111IFWとの組み合わせで最強のJudd

投稿者名Reviewed byひつじ 【長野県】

EWI3020を吹いて10年以上。ついに故障し再起不能。買い替えを検討。昔一時期持っていた4000は音が気に入らず手放している。EWI USBは細身で良いがオクターブローラが足りない。結局個人的信条「EWIは白」から抜け出せず5000のホワイト購入。1週間も吹いているとサイズには慣れた。一番欲しかったJudd3020系の音はフリー音源「IFW」のデフォルトが完璧すぎて泣けてきた。3020の時はJuddしか使わなかったが、これから本体内蔵音源でいろいろ吹いてみたい。

レビューIDReview ID:107611

2025/06/26

1111楽器としては魅力あるのだが……

投稿者名Reviewed byジーン 【東京都】

長年の憧れもあって購入した。とても楽しいのひと言に尽きるのだが、いくつか問題点が……。

自分で作った音を本体に保存はできるのだが、バックアップができない。仮に本体の動作不良でリセットした場合、一から作り直しになる。これはどうにかならないか。

使い物にならないようなシンセの音がやたらと多い。これもどうにかならないか。またSax系の音色は、音色のカスタムを自分でするのが大前提なので、デフォルトではちょっと使えない。ただ、オーボエやフルートの音は個人的には好きである。外部音源を積極的に使う人ならば問題ないのだろうが、そうなると本体価格がかなり割高にも思える。NuRADほどではないのでそこは我慢かもしれないが……。

PCで使うEditorは、画面解像度を変えれば済む話かもしれないが操作性がよくない。つまみが小さすぎる。また、シンセに造詣の深い人ならば問題はないのだろうが、初心者にとっては少し敷居が高いパラメーターがある。その辺をいじるならば、シンセ全般の知識が必要になる。

一番の問題はサポート。inMusic社へ送る際の手続きが面倒。だがこれももはや意味がなくなりつつある。というのも、修理対応は原則しないことになったらしく、新品との交換でしか対応してくれない。そうなると、メンテナンス(内部洗浄、キーのメッキが剥げて交換、オクターブローラーのグリスアップといった程度)でも新品への交換で5万円程度かかることになる。自分でやるにしても、無線機器なので、電波法への抵触が壁になる。もはやAKAI ProfessionalはEWIの販売をやめようとしているのではないかとすら勘ぐってしまう。

外見はSoloが好みではないためEWI5000を愛してやまないのだが(実際2本所有)、今後がとても懸念される。プロの人たちもNuRADへの乗り換えが目立つのだが、果たして今後新型が登場することはあるのだろうか。NuRADは音源を内蔵しないであの本体価格であることを考えると、EWIの存在は非常に貴重だと思うのだが……。

レビューIDReview ID:685ca8457a2d380090000002

AKAI
EWI5000J Wind Synthesizer - White

Item ID:264171

79,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

798Pt(1%)Detail

  • 798Pts

    通常ポイント

  • 798Pts

    Total

close

メーカー直送Mfr. Delivery

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok