ここから本文です

さうんどはうしゅ

PLAYTECH / DWS1 Wind Synthesizer Stand

PLAYTECH / DWS1 Wind Synthesizer Stand

  • PLAYTECH / DWS1 Wind Synthesizer Stand画像1
  • PLAYTECH / DWS1 Wind Synthesizer Stand画像2
  • PLAYTECH / DWS1 Wind Synthesizer Stand画像3
  • PLAYTECH / DWS1 Wind Synthesizer Stand画像4
Stands for various instruments, from wind synthesizers, erhus, shakuhachi to ukuleles!
■ Wind Synthesizer, Erhu Stand
■ Compatible with Roland AE10 / AKAI EWI / YAMAHA Venova
■ Bottom of leg: 40 x 24cm
■ Height: 36-56cm from floor
■ Height from arm to socket: 26-47cm
■ Folding dimensions: 45 x 12 x 12cm
■ Weight: 870g

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(3.8)
  • レビュー数Reviews4

2022/08/20

11111AE-30 Aerophone Pro  にも使えた

投稿者名Reviewed byおとしさん 【大阪府】

WX5 用に購入しましたが、20年以上使ってきたWX5 がついに壊れ、新たに購入したROLAND AE-30 Aerophone Pro  にも使えて、改めて便利さを、実感しました。

レビューIDReview ID:132437

2020/04/27

111AEROPHONEのオマケだったので余り言えませんが

投稿者名Reviewed byもっふん 【埼玉県】

他のレビュアーさんと同じ事を感じたので
 
たぶんこれは受け皿の部分を水平にする意図で設計されているのだと思いますが
支柱の後ろ傾斜にもたれ掛けさせるわけですから手前が上がっていないとイマイチ楽器の座りが悪いのです
 
実は既にEWIを持っておりそちらには某K社さんの製品(御社キャンペーンバナー画像のもの笑)を使っていました
こちらはU字金具に立てかけると楽器の底面が垂直に接するように受け板に角度がつけられています
 
また本品ではU字部分がぷらぷら状態なのでつかんで持ち上げる事が出来ませんがそこも固定されています
(そんなズボラな持ち方をするなと言われれば返す言葉もありません笑)
 
一方で本品の各部の嵌合が固いとの意見もありますが持ち歩かなければ頻繁に調整する事も無いので
家に置きっぱなしで使う分にはむしろ「しっかりしている」と評価出来ると思います
 
あとこれは私の使い方によるものですが楽器を使う時にはU字部のストッパーを外して反対側にマウスピースカバーを被せてしまうのでネックストラップをひょいと掛けておく部分がどこかにあるともっと便利かと思います
(K社製品は隙間だらけの構造なのとU字取り付け根元部分が盛り上がっているのでいろいろ融通が利くのです)
 
実用上大きな問題ではなく圧倒的なコストパフォーマンスを誇って良い製品である事は間違いありませんが
今後の商品開発の参考にでもして頂ければと思います
 
※蛇足としてタイトル通り「オマケだったので余り言えませんが」手元に来たものには塗装の下から若干錆が出ていました
この価格のものを送り返すのは合理的ではないと思いますので紙やすりででも磨いてこのまま使おうと思います
価格と検品精度のバランスはやはり難しいのでしょうね

レビューIDReview ID:103195

国籍不明の謎の東洋人象遣い

2019/11/30

1111安価な分で、改造費用につぎ込めるかも。

投稿者名Reviewed by国籍不明の謎の東洋人象遣い

EWI用1万3千円ほどのモノがありますが、こちらの方で十分ですね。
でも、はっきり言って、設計・寸法・製造の精度は悪い。
・U字アームが開き難い。
・トレーの角度が微妙に下に向いている。
・高さ調節のポールの伸縮が硬い。
上記を改善するための改造費用は、安価な分で出るかな?!

レビューIDReview ID:98145

2019/11/19

111ウクレレ用には工夫が必要

投稿者名Reviewed byててら 【福岡県】

ウクレレ用のスタンドとして使ってみました
楽器を支える下のトレイを外すと細いアームがあります
ここに穴あきウレタンスポンジを装着
下部アーム部分の角度が水平すぎてそのまま置くとやや心もとないので、アームの付け根部分にゴム板挟んで角度をつけるようにしました。
これでウクレレサイズのスタンドとしていい感じになります。
・個人的にいまいちに感じた点
スタンドのパイプが固く、組み立てに苦労しました。
結構力を入れて押し込まないとささらなかったし、調整も足をふみつけて押さえてひっぱらないと動かない(個体差かも)
一度長さを決めたら変えないつもりならいいですが、持ち運ぶために畳むのは苦労します。
それと畳んでも足を外に曲げるためそんなに短くはなりません。
外で使うのに持っていくには大きすぎます。
サイズはテナーまでOK、バリトンやウクレレベースは高さは問題ないですが厚みがあるので支柱にボディがあたってしまうため無理です。
結局、うちの部屋が広くないこともあり、ウクレレ収納は別の方法(譜面台にフックつけて吊るしてみた)に落ち着きました。
せっかくなので、トレイをつけてアルトヴェノーヴァを立てかけてみましたが、自室で使うにはヴェノーヴァよりスタンドのほうが大きくて使い勝手は微妙。
もっと大きな楽器ならいいのかも。
ステージなどでの置き場所の確保には良さそうです。

レビューIDReview ID:97834

PLAYTECH
DWS1 Wind Synthesizer Stand

Item ID:261612

1,280 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

63Pt(5%)Detail

  • 12Pts

    通常ポイント

  • 51Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 63Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating11110

Reviews:4

同等品のオススメはこちら!

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok