ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

Soundcraft / 32CH MADI + 32CH USB Si Option card

Soundcraft / 32CH MADI + 32CH USB Si Option card

  • Soundcraft / 32CH MADI + 32CH USB Si Option card 画像1
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
This is an option card for the Soundcraft Si series digital mixers.
■ Option Card
■ 32CH MADI + 32CH USB Si Option Card
■ For Si Series

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/05/26

11111買って良かった。

投稿者名Reviewed byDDP 【大阪府】

サウンドハウスさんでは通常販売とは異なり特別注文扱いとなりました。2025年3月3日に発注して、到着は同年5月23日でした。納期は、およそ2ヶ月半ちょっとでした。在庫あり販売の他店は軒並み値上がりしてしまってますが、eBayに定期的に出てくる中古と同じ程度の新品価格を維持してくれているサウンドハウスさんに感謝。当初は、実績的に3ヶ月待ちくらいというお話でしたが、それよりは1〜2週間早く納品されて嬉しいです。

結構しっかりと梱包されてやってきたものの、説明書等は同梱されていませんで、ディップスイッチの設定による機能変更方法は Si Impact のマニュアルに記載されていますのでダウンロードして閲覧。特に変更する理由もないため届いたまま、Si Expression2 (ファームウェアは事前に現最新の2.1 build6 ) に取り付けました。Config reset 等の操作すらも必要なく、挿して電源入れただけで問題なく動作してます。

MacBook とのUSB オーディオの 32ch IN OUT、Mini Stagebox 32RとのIN OUT、チェックOKでした。Macとのバッファは32 sampleでも安定。

Siシリーズは一応は現行ながら、ぶっちゃけ仕様的にはもはや時代遅れな卓ではありますが、48kHz世代の小型卓としてはYAMAHA等と比べて抜群の音質ではあるので、イベントステージ等では十分まだ使えます。ファームウェアのアップデートも継続されていて機能付加やバグフィックスはされてます。

Si Expression2は、本体自体にはUSBメディア録音再生機能は無いしMADI端子もなく、カードスロットは1つだけで毛なので、UTPのイーサネットケーブル1本でMADIが扱え、同時にUSBオーディオでPC (WINDOWSやMAC)とマルチチャンネルのオーディオがやりとりできるこのカードはかなり便利です。ステージボックスを分ける必要のない現場であっても、USBでのマルチトラックのメディアプレーヤもしくはマルチトラックレコーダ機能だけで十分便利です。MACではドライバのインストールも不要でCORE AUDIOで動きます。ブランクスロットがあるならとりあえず入れておく価値ありです。



レビューIDReview ID:6833e7c4717f06006f000004

Soundcraft
32CH MADI + 32CH USB Si Option card

Item ID:258403

49,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

4,980Pt(10%)Detail

  • 498Pts

    通常ポイント

  • 4,482Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 4,980Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty Add to Cart

This Item cannot be canceled after ordering.

Cancel Add to Cart

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok