ここから本文です

さうんどはうしゅ

beyerdynamic / 709077

beyerdynamic / 709077

  • beyerdynamic / 709077画像1
  • beyerdynamic / 709077画像2
  • beyerdynamic / 709077画像3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
CUSTOM STUDIO is a monitor headphone that allows you to choose the sound quality from four different sound patterns according to your purpose. It can be used for a wide range of purposes, from a monitor sound quality that sounds flat from high to low frequencies to a DJ monitor sound with emphasized bass.

[直輸入品][Direct Import]


■ Equipped with a high-performance driver unit developed in Germany. It reproduces a large amount of sound information and even delicate sounds accurately without any loss.
■ Equipped with a sound slider that allows you to adjust the bass reflex mechanism installed on the headphone body. You can choose from four sound patterns: ""Light Bass"", ""Linear"", ""Bass Boost"", and ""Vibrant Bass"".
■ Boasts excellent sound insulation performance, allowing accurate monitoring even in studios and live venues with loud surroundings.
■ Adopts a single-sided detachable cable. A 6.3mm stereo standard conversion adapter is included.
■ Carefully assembled by skilled engineers in Germany.


■ Headphones
■ Type: Dynamic, closed type
■ Impedance: 80Ω
■ Frequency response: 5 to 35,000Hz
■ Sensitivity: 96dB
■ Cable: Detachable
■ Plug: 3.5mm stereo mini
■ Weight: 290g
■ Accessories: 6.3mm stereo standard adapter

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3)
  • レビュー数Reviews2

2019/07/06

1111レバー操作で低音量が4段階に変わるモニターヘッドホンです

投稿者名Reviewed by名無し野電車区 【千葉県】

秋葉原の真空管屋さんの1000Ω対応自作真空管ヘッドホンアンプで1週間エージングしての投稿です。
趣味のDTMでマスタリングする際に低音再生能力が高いハイレベルなオーディオシステムで再生した場合を想定してマスタリングしており、いつもはDJ用モニターヘッドホンを使用していたので今回低音よりだとされるこのヘッドホンを購入しました。
オーバーヘッドのヘッドホンなので使用者の髪の毛の長さ・量によって低音の聞こえ方が変わってくると思いますが、髪を短く刈り上げている私の場合は出荷時の2番目に低音が多い設定ではK701等と同様のフラットな特性、1番低音が多い設定だと低音が多すぎるので1番目と2番目の間で使用しています。
ドイツ製でドイツの熟練職人が組み上げたと謳っていますしヘッドホンのハウジングを支えるフォークは金属製だったりしますが、プラスチック部分がちゃちで日本メーカーのヘッドホンと比べると仕上げは安っぽいです。
モニターヘッドホンなのでサウンドトラックの演奏や録音の粗までカリカリに聞こえる高解像度だと良かったんですが、このヘッドホンはモニター用としては解像度がやや低く、音の粗を隠して綺麗に聞こえてしまう傾向があるようです。リスニング用途の密閉型ヘッドホンとしては申し分はないと思われます。

レビューIDReview ID:93797

2020/05/10

11なんだこりゃ

投稿者名Reviewed bynorthtale 【静岡県】

マイクロコンポに直差しでhardrockを聞いた時の感想です。ベイヤーダイナミックということで期待してたんですが、聞いた早々低音~中音の辺の音がすごくビリついていて音楽を気持ちよく聞くことができませんでした。音量が特別大きかった訳でもなし。他にもへッドホン10個ぐらい持ってますが、こんな事は初めてです。10時間ぐらい我慢して鳴らし続けましたがあまり改善しません。高音や低音は普通に聞こえるのですが・・・。どうかしたら直るのか?それとも初期不良?この機種はこういう症状が出やすいとかあるんですか?1万円以上出して買ったのに。損しました。

レビューIDReview ID:103788

beyerdynamic
709077

Item ID:258071

12,480 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

373Pt(3%)Detail

  • 124Pts

    通常ポイント

  • 249Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 373Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11100

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok