ここから本文です

さうんどはうしゅ

KLARK TEKNIK / DS 20 Line Level Splitter

KLARK TEKNIK / DS 20 Line Level Splitter

  • KLARK TEKNIK / DS 20 Line Level Splitter 画像1
  • KLARK TEKNIK / DS 20 Line Level Splitter 画像2
  • KLARK TEKNIK / DS 20 Line Level Splitter 画像3
  • KLARK TEKNIK / DS 20 Line Level Splitter 画像4
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
KLARK TEKNIK passive line level splitter. Splits one signal into two. Equipped with a custom-made MIDAS transformer. High headroom design for superior sound quality.
Continuing KLARK TEKNIK's tradition of premium processing devices, the DS20 delivers high headroom, dynamic response, and sound quality. The DS20 can route balanced XLR signals to multiple individual devices, including FOH and monitor consoles, active monitor speakers, and broadcast mixers. As a passive device, the DS20 requires no external power supply. Equipped with a custom-built MIDAS transformer, the DS20 is the ideal solution for a wide range of professional audio and multimedia applications. ■1 in - 2 out passive splitter
■Custom-made Midas transformers for the highest signal quality
■High-headroom design for superior sound quality
■Passive design requires no power supply
■High-quality Neutrik XLR connectors
■Earth lift switches on each output improve ground loops
■Fully independent transformer design for electrical isolation
■Ultra-low noise and ultra-linear system for high-quality signals
■Aluminum case with protective rubber corners
■Compact and rugged design
■Designed and engineered in the U.K.

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2022/03/25

1111繊細で美音系のライントランス兼スプリッター

投稿者名Reviewed byGoodTimes 【千葉県】

スプリットした出力はマイダスのトランスでフィルタリングされてますが妙なコンプレッションは感じません。Thruとの音質差は倍音が整理されるのかローエンドのぼやつきがなくなりタイトに輪郭が描かれてすっきり鳴る感じですが音痩せって感じはありません。人気のNEVEくんと比較するにはトランス単体のコストを考えても無理があるけれど価格差(約10分の1)ほどクオリティが低いわけではありません。
トランスは電気信号をコイルで磁気に変換→磁気を2つのコイル間で受け渡し→磁気を電気信号に再変換、というプロセスを踏むのでバーンインは必須です。購入直後のテストでは高域方向にくすみがあり、「ありゃりゃ失敗?お値段なりか?」と思いましたが、NORDOSTのオーディオオーサリングCDでスイープ信号を4時間ほど走らせてから1時間ほどのプレイバックを数日続けたら印象が変わってきました。パッシブ特有の鳴らしこんで本領を発揮するタイプの様なのでこれからどう熟成するのか楽しみです。
ちなみに使用目的は2つあり、オーディオスピーカーのバイアンプ駆動とエレキベースのDI出力の2ch化です。
音質比較はBBCのGrade1モニタースピーカー(HARBETH LS5/12A)を使用して行いました。Grade1とはスタジオから送信機へ送る前の段階での音声チェックに使用する最高グレードのモニタースピーカーという意味です。
バイワイヤリングスピーカーであるHARBETH LS5/12Aを5chのAVパワーアンプKRELL SHOWCASE でバイアンプ・マルチドライブするため、プリアンプCLASSE CP-35mk2のXLRステレオアウトから片ch毎にスプリットしてL/R4アウトに変換するためにDS-20を2台使用してます。5chのAVパワーアンプの4chを使い4イン4アウトとしてスピーカーをドライブしています。

レビューIDReview ID:126449

KLARK TEKNIK
DS 20 Line Level Splitter

Item ID:257604

6,580 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

657Pt(10%)Detail

  • 65Pts

    通常ポイント

  • 592Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 657Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok