ここから本文です

さうんどはうしゅ

Old Blood Noise Endeavors / Dweller Phase Repeater

Old Blood Noise Endeavors / Dweller Phase Repeater

  • Old Blood Noise Endeavors / Dweller Phase Repeater画像1
  • Old Blood Noise Endeavors / Dweller Phase Repeater画像2
  • Old Blood Noise Endeavors / Dweller Phase Repeater画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
Dweller Phase Repeaterは、フェイザーとディレイが一体になったエフェクトペダル。フレキシブルなコントロールが可能なフェイザーから、ヴァイブ、ランダムステップフィルタリング、温かなディレイサウンド、無作為なステップディレイなど、フェイザーからディレイに至る様々なサウンドを生み出します。
■ギター用エフェクター
■フェイイザー/ディレイ
■スイッチ
・VOICEスイッチ:2タイプのフェイザーを切り替えます。4ステージフェイザーと8ステージフェイザーを切り替えることができ、左側で4ステージ、右側で8ステージとなります。4ステージはソフトでヴィンテージサウンド、8ステージはより複雑なモダンサウンドとなります。
・SHAPEスイッチ:フェイザーの波形を3種類から切り替えます。左側でサインウェーブ、中央でトライアングル、右側でランダムステップウェーブとなります。
■コントロール
・STRETCH:フェイザーからディレイへのサウンドを調整します。反時計回り最小設定ではスタンダードなフェイザーに、時計回りにまわしていくと空間的な残響が加わり始め、フェイザーサウンドがストレッチし、ディレイサウンドへと変わっていきます。Depthを最小にするとスタンダードなディレイサウンドを作ることができます。
・RATE:フェイザーのスピードを調整します。反時計回りで遅く、時計回りで早くなります。最小にするとフェイザーは停止します。
・DEPTH:フェイザーの深さを調整します。反時計回り最小にするとフェイズシフトが無くなり、中央でクラシックなフェイザー、時計回り最大で異世界のサウンドになります。
・REGEN:回路のフィードバックを調整します。フェイザーセッティングではフェイザーサウンドの深さや厚みを、ディレイセッティングではディレイの反復を調整します。
・MIX:ドライシグナルとウェットシグナルのブレンドコントロールです。最小設定では100%ドライ、最大設定では100%ウェットとなります。12時でドライとウェットが1:1となります。
■アウトプットコントロール
デフォルトではDweller Phase Repeaterはユニティゲインに設定されていますが、内部のOutput Trimトリムポットでアウトプットレベルを調整することができます。時計回りでブースト、反時計回りでカットとなります。
■エクスプレッションペダル
Dweller Phase RepeaterのExp端子にはエクスプレッションペダルを接続することが出来ます。この端子に接続されたエクスプレッションペダルを使用し、STRETCHコントロールをリアルタイムに動かし、新たな音の可能性を見つけることが出来ます。
■バイパス:リレータイプのトゥルーバイパス
■電源:DC9Vセンターマイナスアダプター(電池使用不可)
■消費電流:46mA

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

Old Blood Noise Endeavors
Dweller Phase Repeater

Item ID:257573

38,500 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

385Pt(1%)Detail

  • 385Pts

    通常ポイント

  • 385Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating

Reviews:0

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok