ここから本文です

さうんどはうしゅ

MOOER / @Wah

MOOER / @Wah

  • MOOER / @Wah画像1
  • MOOER / @Wah画像2
  • MOOER / @Wah画像3
  • MOOER / @Wah画像4
  • MOOER / @Wah画像5
  • メーカーサイトManufacturer Site
5タイプのワウ/フィルターモードを搭載し、多彩なフィルターサウンドが得られるモデル
Mooer @Wahは、小さなサイズの中に4つの異なるワウ/フィルターと1つのトーキングエフェクトを収録したペダルです。SPEEDコントロールの設定に合わせてフィルターを動かすAUTOモードと、ピッキングに合わせてフィルターが動くTOUCHモードを搭載し、それぞれのフィルターを2種類の動作モードで操作することができます。
シンプルなコントロールで、多彩なフィルターサウンドを作ることができます。

●特徴
・5タイプのワウ/フィルターモード
・オート(タイムベース)、タッチ(ダイナミックレスポンス)の動作モード
・多彩なコントロール
・トゥルーバイパススイッチング
・マイクロサイズのメタルハウジング

●MODE
MODEノブは、フィルターモードの選択と、ミックスおよびフィルターアタックを同時にコントロールします。5つのフィルターモードは下記のとおりです。
・LP(ローパス)
・BP(バンドパス)
・HP(ハイパス)
・SP(スタンダード)
・TALK(トーキングモジュレーター)

●スペック
インプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:470kΩ)
アウトプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:100Ω)
電源:センターマイナスDC9Vアダプター(電池駆動はできません)
消費電流:120mA
サイズ:93.5mm(D)×42mm(W)×52mm(H)
重量:140g

種類:オートワウ
アダプター:9Vセンターマイナス(別売)
電池駆動:-
コントロール:RANGE、SPEED/GAIN、MODE、AUTO/TOUCH

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2
5
0件
4
2件
3
0件
2
0件
1
0件

2021/02/05

1111オートワウで低価格

投稿者名Reviewed byトミジュン 【東京都】

オートワウでピッキングのニュアンスでかかり具合が変わるタイプのオートワウと
時間によって周期的に変化するオートワウの二周類が使える
コンパクトなボディで簡単なので結構これから重宝しそうです
昔持ってたスティービーサラスワウロッカーが欲しかったんですが
これで我慢しておきます
かかり具合はまぁまぁな感じです
値段など考えると丁度いいかな

レビューIDReview ID:114345

2019/06/24

1111簡単!お手軽!

投稿者名Reviewed by阪東くまさぶろう 【青森県】

私みたいなド素人でも超簡単にファンキーなサウンドが得られるオートワウ。ピッキングに反応するタッチモードとタイムベースのオートモードが選べて便利。タッチモードの雰囲気がすごく良いんだけど余韻にたいしてグワングワン出来ないのは(当たり前だけど)ちょい残念。思い切ってクライベイビー行っちゃうか?でも、何の練習もなしにこのサウンドが得られるのはすっごい便利。

レビューIDReview ID:93392

MOOER
@Wah

Item ID:255230

8,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

88Pt(1%)Detail

  • 88Pts

    通常ポイント

  • 88Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok