CLASSIC PRO / CPX500 ステレオ・パワーアンプ
パワーアンプ、150Wx2(8Ω)、2U
パワーアンプ、215W×2(8Ω)、2U、4kg
NX1000 パワーアンプは、1000 W (2 x 500W @ 2 Ω、2 x 300W @ 4 Ω、4 Ω ブリッジモードで 1000W)の大出力 を非常に軽量 (3.3 kg) でラックマウント可能なパッケージに収めています。従来の設計よりもはるかに効率的が良く、より低温で動作し、従来の対応製品に通常見られる巨大なヒートシンクや重いトロイダルトランスを必要としません。非常に信頼性の高い過負荷保護を備え、最大出力レベルを提供する「Zero-Attack」リミッターと、あらゆるスピーカー負荷インピーダンスで完全にリニアな周波数応答を提供する SmartSense Loudspeaker インピーダンス補正、革新的な高密度クラスDテクノロジー、超高効率スイッチング電源の組み合わせにより、長時間のフル稼働にも対応します。
高密度クラス D アンプ技術により、使いやすさ、超軽量なパッケージ、膨大なパワーと信じられないほどの高音質を提供することができます。クラス D 回路は、究極のエネルギー効率を提供、重い電源と大規模なヒートシンクの必要性を排除します。この驚くべき技術により、エネルギー使用量を抑え、環境を保護しながらも、従来の同等品よりも大幅に軽量で非常に強力な製品の設計と製造が可能になります。
フロント パネルのコントロールとインジケーターにより、システムの動作状況が一目でわかります。電源ボタンを押すと、電源 LED が点灯し、アンプの準備が整ったことを示します。すべてのチャンネルには、信号が存在するときに点灯するシグナル LED と、アンプがフル稼働していることを示すリミット LED を備えています。フロントパネルと同様にエレガントなリアパネルには、XLR および 1/4 インチ TRSコンボ入力端子が用意され、バランス、アンバランスを問わず、ほぼすべてのソースとマッチします。出力端子には、プロ仕様のスピコン端子を装備し、パワーを一滴残らずスピーカーに届けることができます。
リアパネルには、デュアルモノ、ステレオ、またはモノブリッジ モードから選択して動作させるためのスイッチもあります。内蔵クロスオーバースイッチは、アンプをフルレンジ モード、またはバイアンプモードに設定します。フルレンジ モードでは出力がフィルター処理されずにラウドスピーカーに送られ、バイアンプ モードでは低周波成分 (<100 Hz) のみがパッシブサブウーファーに、高周波成分 (>100 Hz) は、フルレンジ ラウドスピーカーに送られます。
CLASSIC PRO / CRK-2 2U studio rack
¥9,000(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CRK-4 4U studio rack
¥10,000(incl. tax)
In Stock
MIDDLE ATLANTIC / RK2-S 2U studio rack
¥23,000(incl. tax)
In Stock
MIDDLE ATLANTIC / RK4-S 4U studio rack
¥15,800(incl. tax)
In Stock
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:254933
34,800 yen(incl. tax)
3,480Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る