ここから本文です

さうんどはうしゅ

SE ELECTRONICS / SE2200

SE ELECTRONICS / SE2200

  • SE ELECTRONICS / SE2200画像1
  • SE ELECTRONICS / SE2200画像2
  • SE ELECTRONICS / SE2200画像3
  • SE ELECTRONICS / SE2200画像4
  • SE ELECTRONICS / SE2200画像5
  • SE ELECTRONICS / SE2200画像6
9
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
Condenser microphone made by SE ELECTRONICS. The pad switch, which can be switched between -10dB/-20dB, provides a wide dynamic range. It supports a wide range of sources including loud instruments such as electric guitars, wind instruments, and kick drums, and enables close-mic techniques. Equipped with a selectable low-cut filter of 80Hz/160Hz that reduces low-frequency rumble and unwanted foot noise, and balances excessive proximity effect when using a close microphone.
Directivity: Cardioid
Frequency response: 20 Hz - 20 kHz
Sensitivity: 23.7 mV/Pa (-32.5 dBV)
Maximum sound pressure level (SPL): 125 / 135 / 145 dB (0/10/20 dB pad) (0.5% THD @ 1kHz)
Equivalent noise level: 12dB(A)
Dynamic range: 113 / 123 / 133 dB (0/10/20 dB pad)
S/N ratio: 82 dB
Impedance: 50Ω or less
Low cut filter: 80 / 160 Hz, 6 dB/Oct (selectable)
Pad: 10 / 20dB (selectable)
Power supply: Phantom power 48V (IEC 61938 compliant)
Recommended load impedance : 1kΩ or more

Current consumption: 4.2 mA

Connector: XLR 3-pin

External dimensions: 51mm (diameter) x 215mm (length)

Unit weight: 611g

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2022/12/19

11111コスパ◎

投稿者名Reviewed byFk 【東京都】


マイキングによって録れる音が全然違います。
 マイクの位置を唇の位置と同じくらいにすると、高音域が強調されきらきらとした印象。唇より上にマイクを固定すると低音域が滑らかに録れる印象でした。
 マイクの出力をそこまで大きくしなくても、オケと声がしっかりと分かれます。息成分を多く含んで歌う方や、母音をしっかり発音して元気に歌う方、どんな方にも合ういいマイクだと思います。
 akgやaudiotechnicaとは違った方向性のマイクだと思います。akgやaudio technicaを既に持っている方がご購入されるとなお良いかもしれません。(初めてのマイクだとしても全然不足なし)
 しかし、気になったのは重量。重いです。マイクアームの方は気をつけてください。
 最後に気になったのはmixingをする時に少し癖がある音のため、eqの処理をしっかりしていないとかなり違和感のある音になってしまいます。wavesのjjpシリーズなどは特に注意が必要です。
 結論ですが、かなりコスパはいい製品です。機材がしっかりとしていなくてもクオリティの高い作品が作れると思います。しかし、ほかのマイクと比べて音がすぐに割れてしまうので、叫ぶ歌い方や、クラシックなどの声量の大きい歌い方をする人は注意が必要です。初めてのマイクを買う方や、新しいマイクを買う方、おすすめです。
 

レビューIDReview ID:135795

2021/11/12

11111低価格帯の中ではかなり上位だと思います!

投稿者名Reviewed bylocboy 【東京都】

色々と比べたのですが、低価格帯の中ではコスパ的にダントツかも知れません。さらに下の価格帯なら、X1Sも大変良いです。ダイヤフラムはX1Sと似ているものの、こちらはダブルだそうです。指向性の切り替えは無いながら、この方が良い特性が出るとの事。ディスクリート回路で、かつトランスアウトで解像度も馬力も出ます。そこがこの価格帯のマイクでは中々見ない所。コスパ的に言ってショックマウント、ポップガードも付いているので今後価格改定があったとしてもそれでも適正価格かなと思います。ちなみに、元SEの共同設立者が作ったASTONのSPIRITとはかなりキャラが似ているマイクです(そう考えてもSE2200のコスパいいですよね)名前が無印のSE2200になったのもきっとその辺関係していると思います。

レビューIDReview ID:124048

SE ELECTRONICS
SE2200

Item ID:253709

39,600 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

3,564Pt(9%)Detail

  • 396Pts

    通常ポイント

  • 3,168Pts

    ポイント9倍キャンペーン

  • 3,564Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok