ここから本文です

さうんどはうしゅ

DR / MH5-45

DR / MH5-45

  • DR / MH5-45画像1
  • DR / MH5-45画像2
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
LO-RIDER strings produce clear highs and deep lows, making them a popular choice for slap and tapping techniques. Compared to HI-BEAM strings, LO-RIDER strings are slightly stiffer, producing a balanced, accurate tone.

■Effector for bass
■Synth, auto wah

・OCTAVER-SYNTH
DRY: Clean Level (-∞/ +6Db)
OCTAVE D: Sub Octave Level(-∞/ +6Db)
SYNTH: Synth Level (-∞/ +6Db)
MASTER 1: Octaver/Synth Side Master Volume
SYNTH SWITCH: Sets the synth frequency response

・FILTER AUTOWAH
ATTACK: Adjusts the opening threshold of the filter (you need to adjust according to the strength of the picking)
RANGE: Adjusts the frequency range of the filter
WHA: Autowah Level
MASTER 2: Filter Autowah Side Master Volume
SWITCH: True-Bypass
POWER SUPPLY 9v DC
CURRENT FLOW: 100mA

・REAR PANEL
INPUT: Jack (Mono)
OUTPUT: Jack (Mono)
EXP PEDAL INPUT Jack
DC ADAPTOR Jack (9V DC)
SWITCH: 0Db/-6Db (Sets the octaver input signal)

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2021/11/18

1111Lo-B弦のテンションが良い

投稿者名Reviewed bybassplayer 【千葉県】

かれこれ10年以上この弦を愛用しています。この弦の販売をサウンドハウス様にお願いしましたところ、すぐに対応して頂きました。ありがとうございました。
音色に関してはドンシャリです。生音での感覚では400Hz付近が凹んでいるように感じますね。ラインやアンプで出した音もくっきり、はっきりしてます。ネガティブな表現をすれば冷たい音色とも言えますが、輪郭のはっきりした音色を求めている方には向いていると思います。
私が長年愛用する理由は音色もありますが、Lo-B弦のテンション感がしっかりあるのが決め手となりました。34インチスケールでゲージが125のLo-B弦の中では、私の経験上一番テンションが高いように感じます。またLo-B以外の弦もDRの他シリーズ(Hi BeamsやFat Beams)に比べてテンションは固めに感じます。
総じて満足な弦ですが、DRのベース弦は傾向的にLo-BとE弦に外れ(初めから死んだ弦に近い音)がしばしばありまして、これがなければ満点の評価でした。
しかしながら、逆に言うと「外れ」があるのは「当たり」もあるということで・・・。当たりのセットは最高ですわw

レビューIDReview ID:124263

DR
MH5-45

Item ID:251158

5,280 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

263Pt(5%)Detail

  • 52Pts

    通常ポイント

  • 211Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 263Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok