ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

ALLPARTS / EP-5586-000 CTS 500K Push Pull Audio Pot

ALLPARTS / EP-5586-000 CTS 500K Push Pull Audio Pot

  • ALLPARTS / EP-5586-000 CTS 500K Push Pull Audio Pot画像1
  • ALLPARTS / EP-5586-000 CTS 500K Push Pull Audio Pot画像2
  • ALLPARTS / EP-5586-000 CTS 500K Push Pull Audio Pot画像3
  • ALLPARTS / EP-5586-000 CTS 500K Push Pull Audio Pot画像4
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
ALLPARTS(オールパーツ)のプッシュプルポット、A500K、CTS、スプリットシャフト、インチ規格

recommended item


■コントロールポット
■Push Pull
■CTS製
■Aカーブ
■500KΩ
■スプリットシャフト
■インチ規格

※画像はイメージです。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews5
5
5件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/01/12

11111とてもいいポット

投稿者名Reviewed by消耗品 【東京都】

総じて、push/pullポットとして非常に満足できる製品だと思います。
おそらく、push/pullポットを今後買う際には、このタイプ以外は選ばないでしょう。
当方はピックアップのタップやシリーズ/パラレルの選択を行うために購入しました。
まずサイズについですが、当方のアメデラのストラトにはつっかえることなく入りました。
ポットの爪を折らず、2つ付属しているナットを1つポットに取り付けた上でピックガードにねじ止めすると、ノブをつけたときにちょうど良い高さになるかと思います(3プライのピックガードを使用しています)。
トルク感は「重すぎるということもなければ、軽すぎるということもない」といった感じです。
CTSのへそありポット(ビンテージタイプ)に比べると明らかに重いですね。
ボリューム奏法を行う場合にはちょっと重たいかな…という印象です。
push/pull時のクリック感はB社製のもののような「ガチッ、ガチッ」という感じではありません。「スコン、スコン」という感じですかね。
push/pull時の重さもB社と比べると軽い気がします。かといって、「ちょっと手が当たったら引っ込んでしまう」ような軽さではありません。
半田付けに関して、このタイプのpush/pullポットは初めてのため不安でしたが、結論から言えば杞憂でした。
・線材を裏から通すことが可能
検索すると表から線材を通している画像が多いですが、裏側にスペースが結構あるため、ピンセットや先細のラジオペンチを使って裏からスルーホールに通すことが可能です。おそらく、その方が半田付けが簡単かと思います。
・スルーホールの大きさがちょうどいい
duncanのハムの4芯線1本+ベルデンの8503が1本くらいなら余裕で入ります。スルーホールに複数本の線材を裏から通す場合には、予備半田をしておいた方が容易かと思います。
・ポット側面の半田のりが良好
耐久性に関してはまだわかりませんが、CTS製なので期待しています。
長くなってしまいましたが、まとめると「めっちゃいいポットじゃん!」っていう感想です。

レビューIDReview ID:136538

2022/11/21

11111Gibson フライングVにギリギリ入ります

投稿者名Reviewed byNavyblue 【愛媛県】

Gibson フライングVにピックアップ 交換に伴いコイルタップのために購入しました。
深さ3cmのキャビティーにぎりぎり収まりました。別の商品では2、3mm足りず入りませんでしたので、Gibson フライングVのタップ用にはこれしかないと思います。
適度なトルク感で、操作性にも問題はないです。
ボリューム、トーン共に元々300kΩが付いていたのですが、交換するにあたり全て500kΩに変更しました。
同時にピックアップ も交換したので、ポットの抵抗値の変更だけでどれくらい変わったか定かではありませんが、高域のヌケは少しよくなったように思います。
レスポールなどでも年代によって300kΩのポットが使われてることもあるようなので、高域のヌケがイマイチだと感じる場合、一度ポットの抵抗値を測ってみるのも良いかもしれません。

レビューIDReview ID:134990

2022/10/26

11111良いです。

投稿者名Reviewed byモンヂ 【大阪府】

こういう形式はあまり好きではありませんでした。
しかし、CTSやし、試すべきかなと思いまして
コイルタップの為に採用しました。
結果は
クリック音も小さく
ボリューム使用時もストレスがかなりない。
狭いキャビティで取付るのが大変でしたが、
安心感が勝ってます。さすが。
現代的でかなり良いと思います!

レビューIDReview ID:134240

2019/11/12

11111希少で貴重な存在

投稿者名Reviewed bySTUDIO RED FIVE 【東京都】

昔と比べるとニーズの減ったせいか高価格になったのは残念だけど、種類自体はそんなに減らずに助かったボリウムポット。
でもスイッチ付きとなるとやたらと背の高いのばっかりだったり、その癖本体の径は小さいのばかり。
オマケに抵抗値の小さ目のしか見当たらない中、それに加え変化特性がAカーブなのがとっても嬉しいし助かる処だ。
こうじゃないと助からない訳を以下に…。
1.楽器用だと動かす頻度が高いので径の大きさは耐久性に関係あり
2.AカーブでBの代用は可能だが逆は微調整が困難になるから不適当
3.CTS製なのでスイッチ無しから換装しても高さ以外の寸法と特性が変化しない
この大径でスイッチ付きの割には高さ(厚み)増加も最小限、そして何よりこの手の物としては比較的低価格なのが決め手。

レビューIDReview ID:97618

2019/02/05

11111ノイズ少なめ

投稿者名Reviewed byピックアップマニア 【京都府】

国産Ibanezに取り付けました。
国産のポットより取り付け穴の寸法が大きいのでドリルで少し拡げました。
ネジ止めのメタルノブを使用するとボリュームを回した時にアースが不安定で「ガサガサ」とノイズが鳴るのですが、このCTSのポットはかなり少なめです。
接続端子の穴も大きめで半田付けもし易いので購入して良かったです。

レビューIDReview ID:89364

ALLPARTS
EP-5586-000 CTS 500K Push Pull Audio Pot

Item ID:251147

2,180 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

64Pt(3%)Detail

  • 21Pts

    通常ポイント

  • 43Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 64Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:5

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok