2020/02/24
めっちゃええ
投稿者名Reviewed by:MCはま。 【大阪府】
スプレーの加減がむずかしい(笑)
プシューッって出てしまうことが多々あったので注意してください
福島県の下膨れさまのコメントがとても参考になりました
ありがとうございます
磨けるものはD5S6でキレイにしたあとにこれを使うのがいいと思います
スピーカー端子や電源ケーブル、RCA、XLR・・・思いつくところ全てに使いました
音が良くなったのではなく、本来の姿に戻ったのだと思います
これからは定期的にメンテナンスしていきます
いい買い物をしました♪
レビューIDReview ID:100972
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/02/16
真実はいつも○○…
投稿者名Reviewed by:下膨れ 【福島県】
D5S6で洗浄してからコレを使うのがベストだと思います。
油っぽい?感じですが端子やプラグを酸化被膜から守ってくれるうえ、接触抵抗、ガリノイズも起きなくなり、音が強調されたり悪さする事もなく安心しました。
世の中にはぼったくりな接点復活剤やら保護剤がありますがそれはもしかすると本来の音を不自然にしたり逆に悪くしてるのではないでしょうか? なので当方はコレで十分ですね。
この価格でこんなに効果があるとは驚きました(; ・`д・´)✨
レビューIDReview ID:100738
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
Item ID:243046
2,180 yen(excl. tax)
(2,398 yen incl. tax)
238PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る