ここから本文です

さうんどはうしゅ

K&M / 14060-000-55

K&M / 14060-000-55

  • K&M / 14060-000-55画像1
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
K&M(ケーアンドエム)のミュージシャン・スツール。座面の高さや角度を調節できます。円形合皮シート・タイプ。フットレスト付き。
■ Musical instrument stool with footrest
■ Height: 635-925mm
■ Height: Adjustable with screws
■ Weight: 6.35kg
■ Seat material: Synthetic leather
■ Seat size: 380x350 mm

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/06/21

1111不満なし

投稿者名Reviewed byimapooh 【神奈川県】

コントラバス(クラシック、弓引き)利用で購入し、計二十時間ほど使ってみての感想です。基本的に大満足です。今まで立って弾いていたので1日弾く時はかなり疲れていたのですが、座る様にしてからとても楽になった。
良い点
1.設置が容易、一度高さなどを決めておけば即設置できる。
2.変な音がしない(今のところ)。支えている部分が、しっかりした鉄の造りになっているせいか、座っている間も軋んだりしない。
3.一回に長いと六時間ほど座って弾くが、クッションも程よく厚みがあり予想よりも疲れはない。
4.足がしっかり開いて支えるので、不安定さも思ったより無い。椅子も少し重いが、この重さに依って安定している気がする。
ただ、当方168センチで椅子を低めにセットできているのは安定性に寄与している気がする。背が高い人が座面を高くした時、グラつくかも、と思ったことがある。
基本満足ですが、強いて言えば気になる点
1.座面が完全フラットにならないので座り位置に寄っては疲れの原因になるかも。自分の場合、3の通り正面で座っていないのでちょうど良い感じになっている。
2.組み立て時の座面固定レバーの仕組みがわかりにくい(説明書読めば書いてあるのだが、英語記載なので注意)
3.座面が一方向にのみ倒れるのだが(使用想定しているこの椅子の前後、に稼働する)、足を乗せ正の向きに座ると、座面の稼働軸と体重の乗る場所が一致してしまうので、曲の場所により体重が乗った時に座面が前にクッ、クッ、と徐々に動いて(倒れて)しまう。
逆側に倒れる仕様にすれば、体重の乗る向きと逆になるので安定性が増すと思うのだが、ここが残念。
対策として、椅子を本来の向きから90度反時計回りに回し、足掛けの端に左足を乗せて弾いている。
座面は動かないし左足は乗せられるので利用に問題はない。

レビューIDReview ID:150397

K&M
14060-000-55

Item ID:236441

27,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

810Pt(3%)Detail

  • 270Pts

    通常ポイント

  • 540Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 810Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok