CLASSIC PRO 小型ステレオ・パワーアンプ DCP30 mini
パワーアンプ、15W×2
2024/08/15
ステレオサブウーハーも繋げます
投稿者名Reviewed by:itron 【埼玉県】
ハイレゾ対応ですので音像のデシベル相にも幅があり、ステレオプリアウト端子も付いていますので、別のパワーアンプやアクティブスピーカーとの梯子拡張も出来ます。オーディオ用としても使用出来そうなので、楽器に疎い方がミキサーを経由せずに、CDチューナーのRCA端子のアウトプット機器として、オーディオパッシブスピーカと接続しても活躍の場が広がります。
レビューIDReview ID:151862
2024/05/26
音は出ます
投稿者名Reviewed by:へなちょこ 【東京都】
値段が値段なので元々期待はしていませんでしたが確認用?と割り切って使用する事にしました。
肝心の音質ですが厚みは無くペナぺナです。10モニな感じと言えば伝わるでしょうか?オーディオアンプの方が格段に上です。
ただ普段2~3Uのアンプ見慣れてるとこのサイズはスゲーっと思いました。
レビューIDReview ID:149809
2020/07/29
個人使用では問題なく使えています
投稿者名Reviewed by:TANAKA 【東京都】
ホームシアターと家カラオケで使用するため購入しました。小型ミキサーからAP20dを通しRAMZAの小型スピーカで出しています。広めのリビング程度なら十分カラオケボックスになります。音の良し悪し詳しくはわかりませんが素人がワイワイやるには十分です。
レビューIDReview ID:107093
2020/04/14
エイジング必要
投稿者名Reviewed by:mrothko 【千葉県】
最初、音量が小さいなと思っていましたがしばらく毎日鳴らしていたらそこそこ音量が上がってきました。サブウーファーつないで低音から高音までバランス良く鳴ります。オンオフ連動はいいですね。
レビューIDReview ID:102653
2019/10/14
Fostexに相性良いです!
投稿者名Reviewed by:ししまる 【埼玉県】
同じFostexのFE88En(8cmフルレンジ)を使った自作スピーカーのために買いました。
普段録音したもののチェック程度に、場所を取らない中華アンプや、雑誌の付録のようなアンプで、
鳴らしてましたが、あるオーディオ評論家さんが、このアンプを小型スピーカーのチェックに使っており、
とても良いとのことでしたので、買ってみました。
同じメーカーなので、相性は良いです。
Fostexのスピーカーは、総じて若干「ハイ上がり」で、これが好みの方も多いのですが、良い意味で
その傾向を活かして、フラットな特性に持って行ってます。
音場の見通しも良くなり、粒立ちが良くなりました。
また低域の制動も良くなり、ボワンとしか鳴っていなかったのが、きちんとダンピングの効いた音に
なりました。
小型でスペースを取らないし、入力もミニプラグとRCA入力とふたつあるので、便利です。
スピーカー端子は、今時安物のばね式ですが、最近中華アンプでも、スピーカープラグが使える
ねじ式なので、これは改善してほしいです。太いケーブルを使いたい方も居るでしょうから。
レビューIDReview ID:96740
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:236068
22,000 yen(incl. tax)
220Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る