ここから本文です

さうんどはうしゅ

TONE CITY / Fuxx Fuzz

TONE CITY / Fuxx Fuzz

  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像1
  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像2
  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像3
  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像4
  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像5
  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像6
  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像7
  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像8
  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像9
  • TONE CITY / Fuxx Fuzz画像10
  • メーカーサイトManufacturer Site
数多く存在するミニペダルの集大成ともいえる「TONE CITY」 世に存在する素晴らしいペダル達にインスパイアされたサウンド・デザインは多くのギタリストを魅了します。
■ギター用エフェクター
■ファズ
■Fulltone ULtimate Octaveタイプ
ワイルドなファズですが、軋み、曇るようなサウンドではなく、あくまでクリアです。

CRAZYスイッチをONすることにより1オクターブ上の倍音を付加することができます。

<コントロール>
VOL ~音量を調整します。
GAIN ~歪みの量を調整します。
TONE~音色の調整をします。
CRAZY~1オクターブの倍音を付加します。

<スペック>
入力インピーダンス: 500K
出力インピーダンス: 10K
消費電流: 15mA
電源: DC 9V (センターマイナス)

TRUE BYPASSスイッチ

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews3
5
3件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/07/16

11111ぎゅんぎゅんぎゅんぎゅ

投稿者名Reviewed byうさぎ 【石川県】

これ、いいよ。ぎゅんぎゅんなるしラジオも聞ける。
追記
アダプターにより使用感が違うことに気づきましたのでご報告します。
ZOOM製AD-16ではキーンというノイズが乗ります。
ノイズが乗っていることに気づいていなかったのですが、たまたま手に入れたエレクトロハーモニクス製9.6DC-200を使ってみたところノイズが消えました。
ラジオはオクターブモード時にたまにうっすらと入ることがあります。
個体差かもしれませんし、なにも保証するものではありませんが、参考までに。
追記
CUSTOM AUDIO JAPANのPB12DC9-2.1でも試したところノイズは乗りませんでした。

レビューIDReview ID:85005

2022/04/07

11111最高のfuzz

投稿者名Reviewed byノー 【神奈川県】

オクターブファズ系は色々試してみましたが、とかく出音がかっこいい。
鈴鳴りとか、ボリュームでとかそんなのは他のエフェクターに任せましょう。
オンにすると天国に行けるカオスマシンです。問答無用の評価5。

レビューIDReview ID:128680

2017/03/03

11111イカレたファズの音色

投稿者名Reviewed byM・S 【神奈川県】

恐らくFOXXのTONE MACHINEのクローンだと思われます。
ミニスイッチをONにするとオクターブ上の倍音が混ざり、イカレた音色になります。
60年代のサイケなファズギターの音が手軽に得られます、ベースに使っても良いかも知れませんが、まずバンドメンバーの理解が得られるかどうか(笑)

DCジャックの位置が筐体横、INPUTの上辺りです。
このサイズのエフェクターをピッタリ並べたい場合はL型のDCプラグが必須となるので要注意です。

レビューIDReview ID:70767

TONE CITY
Fuxx Fuzz

Item ID:230837

7,480 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

74Pt(1%)Detail

  • 74Pts

    通常ポイント

  • 74Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:3

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok