2025/02/12
マイクケーブルを固定する部品が脆過ぎる
投稿者名Reviewed by:しん 【福岡県】
2025年1月1日にこちらの商品を二つ購入しました。
マイクケーブルを固定する部品は使用する予定が無かったので、
ポールに付けたまま放置していましたが2025年2月12日にケーブルが邪魔になりマイクケーブルを固定する部品を使用したところ二つのうち一つが半分に割れました。無理な力は掛けていません。
片方は無事なので当たり外れがある商品だろうと思いますが、こうも脆いと他の部品は大丈夫なのか?と不安になります。
今はケーブルラップが余っていたので代用しています。
マイクスタンドに付属していた部品が使えなかったので評価1にしています。
レビューIDReview ID:156850
2023/11/17
ケーブルタイ?
投稿者名Reviewed by:ぼっちでろっく 【福島県】
ケーブル留めを割ってしまったので、もう一方はゆっくり外そうと思ったらやはり割れました。???
分からない。ケーブル系のケーブルとプラグが分離できるタイプならケーブル通せるだろうけど……。
レビューIDReview ID:144783
2023/06/14
相変わらずのClassic Proのクオリティ・コントロール
投稿者名Reviewed by:BobbyHob 【石川県】
届いて早速開封時気づいたなのはケーブル留めの付属パーツが全部割れていた事。(皆さんと同じ)
そしてベース(おもり・固定台)のネジ回しがしっかり固定されないで永遠に回せます(仕様か?)。
説明では「重量: 2.5kg」ですがRodeのもっとも重たいマイク「Podmic(約 1kg)」を装着して物凄くギリギリに載せれたくらい。カウンターバランスを利用しないと持てないのですごく弱いヒンジと軽いベースだなと思いました。
まぁ、価格は価格で証明された感じですね。ケーブル留めの部分は結局マジックテープを使用して止めてましたので問題ないが、これから購入する人にはケーブル留めが必ず割れてるって覚悟の上で購入してくださいね。
レビューIDReview ID:140898
2022/08/04
電子ピアノ上で使えました
投稿者名Reviewed by:talltree 【大阪府】
セッション等でマイクスタンドが場所を取るため、電子ピアノに載せて使えるかを検討。仕様を見て充分長さは届くものの、マイクを付けた時に倒れずバランスがとれるどうかで他製品との選択に迷いました。結果はこれでOK、ブームを支点から40cmくらいにしても土台が重く、しっかりしているので大丈夫です。右方向斜め上からブームが下りてくる形になります。譜面台にもほとんどかかりません。私としてはグッドチョイス。こういう使い方はあまりないようなので、参考までにお知らせしました。
レビューIDReview ID:131917
2021/11/12
価格を考えれは充分
投稿者名Reviewed by:TAKURO-9 【神奈川県】
3本足ではなく、丸い台座が欲しかったのが選択のいちばんの理由。
正座での朗読に使用。丸台座は正解。高さが少し足りなかったのでブームを伸ばす必要があり、やや倒れやすかった。高さがプラス10cmあるといいかな。
コストパフォーマンスはかなりいい。
ケーブル止めが二つとも使う前に割れた。弾力性ほぼゼロじゃあ当然か。欠陥と言えるレベルだと思うが、影響は少ないので♪マイナス1個。
レビューIDReview ID:124010
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:228491
3,980 yen(incl. tax)
397Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る