ここから本文です

さうんどはうしゅ

GROVER / 9NW

GROVER / 9NW

  • GROVER / 9NW 画像1
  • GROVER / 9NW 画像2
  • GROVER / 9NW 画像3
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
These Grover tuning machines are for ukuleles with a 2:2 headstock. They have a gear ratio of 14:1. They come with bushings and mounting screws that fit holes with a diameter of approximately 9mm. Recommended for those looking to improve the tuning stability of their ukulele.
■Ukulele Tuners
■Nickel
■White Buttons
■2-on-2

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/07/05

11111チューニングのストレス解消

投稿者名Reviewed by特大トトロ 【長崎県】

ストレートペグのウクレレを2本持っていますが
毎回チューニングのストレスでギア式に比べて
弾く機会が圧倒的に少なくなっていました。
そこで、ギア式のペグに交換しようと思い購入しました。
穴の径が心配だったので、まず一つだけ購入しました。
結果は、穴を丸ヤスリで少し広げる必要がありましたが、
微調整しながら数回ヤスリがけするだけで交換することが
できました。
チューニングのストレスも解消されました。
自分で簡単に交換することができたので、もう一つ購入しました。

レビューIDReview ID:93779

2018/09/16

11111(色違いで) リピートしました。

投稿者名Reviewed byもふもふもふぞう 【兵庫県】

 
フェイマス FS-1 に続き FU-120Pも ギアペグ化する為に 追加購入。
  
交換方法や手順については、Youtubeで ”ウクレレ ギアペグ交換” 等で
検索すると 親切な 解説動画が 幾つか見つかるので 参考にさせて頂きました。
 
ブッシュ挿入部の径は、約9mm。
テーパーリーマで Φ8.5mm 強まで 拡げて プラハンマで 叩き込む感じで 圧入。
  
付属の廻り止めのネジ径 約3mm・ 長さは 10mm
今回 下穴は、Φ2.0mm のドリルを 深さ 6mm まで 開けました。
  
以前の黒ペグ交換と同様に 今回の白ペグも交換の結果 大満足です。
チューニングが とてもやり易く なりました。
ちょっと動かすだけで 大きく音程が変わる 直ペグの扱い難さの
ストレスから 解放されるのが デカイです。
 
USAメーカーですが、台湾製造品でした。
パッケージには、”LIFETIME GUARANTEE” と書かれています。
って事は永久保証されるの? この価格で、そうならば とても凄い事 ですよね。
  
2018/8/16注文
\1,922(税込)19ポイント
  
ーおまけー
取付に必要な工具
①+ドライバー( 先端サイズ No.2 )旧ペグ取り外し用
②+ドライバー( 先端サイズ No.1 )新ペグのビス締付用
③テーパーリーマ(9mm前後を扱えるもの 又は8.5mmドリル)ブッシュ穴拡大用
④2.0mmのドリル:ビスの下穴開け用
⑤マジックペン(細)下穴位置決め用
⑥プラスティックハンマー:ブッシュ圧入用
⑦マスキングテープ:楽器保護・養生用
  

レビューIDReview ID:84609

GROVER
9NW

Item ID:225252

3,680 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

109Pt(3%)Detail

  • 36Pts

    通常ポイント

  • 73Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 109Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok