2021/08/07
良い製品です。
投稿者名Reviewed by:Nemeczek 【福岡県】
異常に高価なCRLに比べても品質で劣るとは思いません。
耐久性についても遜色があるようには思えません。充分に
高い品質です。ブランド志向の方には向かないでしょうが、
機能性重視の方にはお勧めします。
(2017/06/18 の自分のレビューに追記します。)
その後、4年間以上にわたり日常的に使用しましたが、この製品に
トラブルは一度もありません。間違いなく充分な品質だと言えると
思います。
スイッチやポットなどの部品は、下手なハンダ作業により熱を加え
過ぎたりちょっとした余計な力を加える事でも破損させてしまう事が
あります。酷評レビューについては、その点も疑いながら読む必要が
あると思います。
レビューIDReview ID:73544
2022/09/14
配線が難しい
投稿者名Reviewed by:とこにゃん 【栃木県】
外国産セレクターと配線番号が異なります。それを知らずに配線してしまったので、商品の不具合と思い返品の相談をしてしまいましたが、思いとどまった結果正しい配線ができました。スタッフさんにはご迷惑をおかけしました。
事前に国産の配線番号を調べておくことはもちろんですが、取り付けた後にスイッチが逆にならないように注意が必要です。バネが付いている側を内側にすると正しいスイッチの方向になります。
レビューIDReview ID:133116
2023/06/09
接触不良
投稿者名Reviewed by:まる~ 【北海道】
自分が何かと色々調べてみましたが、他の方も仰っているのを読んで納得しました。
一度開封してしまっているので諦めて、他の評価の高いものを改めて注文済みです。
そちらに期待します。
一番安くてということでもなかったのに、残念です。
レビューIDReview ID:140740
2021/09/18
不良品?です
投稿者名Reviewed by:Kazuo 【埼玉県】
たしかに他の投稿者と同じように接触不良を確認しました。
ハーフトーンの位置でハーフトーンになりません。(リアとセンターの位置で、センターしか鳴らない)
端子が回転することにより接触不良を引き起こしていることが原因ではないでしょうか?
端子に配線をハンダ付け後に配線が引っ張られると、端子が真鍮のリベットを中心に僅かに回転してます。
端子と基盤は回転止めの形状になっているようですが、ガタツキがあるようなので端子が僅かに回転します。
これにより接触不良を引き起こしています。
リベッティングの圧力が不十分なことも端子が回転する要因もしれません。
いづれにしてもメーカーで対策されていないようなのでおすすめしません。
レビューIDReview ID:122244
2021/09/25
初期不良の可能性があるため、メーカー確認の上交換対応致します。弊社サポートまでご連絡をお願いします。
2020/12/30
他の方のレビューは正解でした
投稿者名Reviewed by:naogalaxy 【埼玉県】
他の人が述べられている様に、接触不良で使い物になりませんでした。
日本製でまさかと思いましたが、取り付けてみるとポジション2と4のハーフトーンの位置で音量が下がり、ネックポジションではすぐに音が出なくなりました。こちら買うと後悔すると思います。
レビューIDReview ID:112835
2020/12/31
この度はご不便をお掛けしております。配線状態などと合わせ弊社サポートまでご連絡をいただけましたら、メーカー確認の上ご対応いたします。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:223768
1,028 yen(incl. tax)
10Pt(1%)Detail
通常ポイント
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る