CLASSIC PRO / CPH7000 Closed monitor headphones
¥5,980(incl. tax)
In Stock
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2
¥52,800(incl. tax)
In Stock
SONEX / PYR2 CHARCOAL sound absorbing material 1 piece 61cm square
¥2,640(incl. tax)
Back Order
SONEX / UNX3 BROWN 6 pieces 61cm x 122cm sound absorbing material
¥75,800(incl. tax)
In Stock
¥45,800(incl. tax)
In Stock
¥24,800(incl. tax)
Low Stock
Scarlettシリーズの中でも自宅でのDAW音楽制作に適した、USB接続の2イン4アウト仕様オーディオ・インターフェイスです。一つ下のモデルScarlett 2i2と比べると、RCAピンのLINEアウトとMIDIイン/アウトが追加されているので、MIDIキーボードの接続などが出来るようになっています。普段キーボードは直接PCへUSB接続しているよ、という方でも、使う機器の関係でPC/MACのUSBポートが一杯になってしまった、という事態に直面するかもしれません。その点、インターフェイスに入力端子が付いているのは拡張性として大事だと思います。
G2(第二世代)として新たに、ハイレゾ音源の制作を可能にする192kHz対応と、優れた低レイテンシー性能が備わり、昨今の録音環境にマッチした文句なしのスペックとなりました。一方で代名詞といえるヘアライン加工が施された赤いカラーリングは第一世代から変わらず。スペックも横並びが多いインターフェイスの中で、この魅力的なデザインを選んだ理由として挙げる人も多いでしょう(自分もそうでした)。FOCUSRITEはプロが現場で使用する機器を手がけてきた歴史あるメーカーということもあり、もはや敵なしのオーディオ・インターフェイスではないでしょうか。
2019/03/28
おまけの方が価値がある???
投稿者名Reviewed by:angelord 【東京都】
2017年11月に購入しました。
:
必要十分の機能と音質に満足していました。
:
よく言われる
「オーディオインターフェース内蔵のマイクプリは音質が良くない」
に関してですが、さすがFocusriteです。別途マイクプリを挟んだこともありましたが、逆に音が痩せました。
この内蔵マイクプリを超える外付けマイクプリを求める場合はお値段で言うと3万円以上はかけた方がいいと思います。
:
おまけは本当に凄いです。
購入時についてくるものも凄いですが、Focusriteの期間限定配布のプラグインは楽しませていただいております。
:
残念ながらデメリットもあります。
時折、Webブラウザからの音が途切れます。おそらく、新しいプラグインをインストールしたタイミングか、ブラウザのバージョンが上がって自動アップデートされた時か、Windowsの更新が入った時か、、、それらのタイミングでドライバがダメージを受けるようです。
その場合、ドライバを再インストールすれば改善されます。
:
3/4 Outputから出力しようとしたら、そこは一切音が出力されませんでした。サウンドハウスさんのサポートで伺ったところ解決には至らなかったのですが、Focusrite本社に聞いたところ、解決しました。
どうやらASIOの仕様みたいで、1/2と3/4は同時出力はできないみたいです。1/2、3/4の切替ができるDAWソフトでのみ3/4は機能するということのようです。
レビューIDReview ID:90852
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:222945
19,250 yen(incl. tax)
1,924Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る