ここから本文です

さうんどはうしゅ

audio technica / AE2300

audio technica / AE2300

  • audio technica / AE2300画像1
  • audio technica / AE2300画像2
  • audio technica / AE2300画像3
  • audio technica / AE2300画像4
  • audio technica / AE2300画像5
  • audio technica / AE2300画像6
  • audio technica / AE2300画像7
  • メーカーサイトManufacturer Site
Uses a double dome diaphragm to achieve excellent high frequency response. It is ideal for musical instruments, such as guitar amps, wind instruments, and percussion instruments.
■ Model: Dynamic type
■ Directional characteristics Unidirectional
■ Frequency characteristics 60-20,000Hz
■ Sensitivity (0dB=1V/Pa, 1kHz) -57dB
■ Output impedance 250 Ω balanced
■ Low pass filter (high cut) 6,000Hz, 6dB/oct.
■ Weight: 138g
■ Output connector: XLR-M
■ Accessories: Microphone clamp AT8471, conversion adapter (3/8-5/8), pouch

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/04/16

11111管楽器との相性も抜群!

投稿者名Reviewed bymaestrohound 【千葉県】

メーカーからの説明では、「ギターアンプや管楽器、打楽器などの音を正確に再現」と書かれているものの、なぜかオンラインのレビューや動画などではドラムセットなどの集音の例しか見つからないこのインストマイク。スペックシートをみながら、「多分トロンボーンなんかもいい音するだろうなー、したらいいなー」と思って、ポイントが結構貯まったのを機に思い切って購入。
見た目が少しEVのRE20(元々ラジオ用ですがトロンボーン集音の定番)に似ていることからの連想でもあったんですが、手に取ってみると大きさが全然違う。このマイク、想像より1回りか2回り小さいです。それでも、金属筐体がカッコよく、重量もそれなりにあって、丈夫な印象。
肝心の音ですが、これは大当たり! 少なくとも中低音を受け持つ管楽器(テナーサックスなんかもよさそう)には間違いなくおすすめです。ローパスを切った状態で録音してみると、温かみと艶のある、とても良い音で撮れました。流石にリボンマイクで出るような太さはありませんが、むしろスッキリして良いかも。これをライブでガンガン使えると考えるとワクワクします。
おすすめです!

レビューIDReview ID:139297

audio technica
AE2300

Item ID:212585

36,300 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

363Pt(1%)Detail

  • 363Pts

    通常ポイント

  • 363Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok