2022/12/24
もう少し沈み込みがあれば
投稿者名Reviewed by:ゆん。放浪中 【福岡県】
ちょい返り(リバウンド)が大きいかなぁ~。
もうちょっとプレスした時に、沈み込んでくれたら、これが解消できるのではと思う。
これは個人差があって、テンション調整が出来ないモデルでは、ある程度仕方がないのだろう、って思いました。
勿論、良い商品ではあります。
DTX-PROとの接続で、PADタイプで「KP100」が選択可能で、何ら問題なく使用可能です。
レビューIDReview ID:135974
2020/11/01
音が小さい
投稿者名Reviewed by:josuikan 【福岡県】
ツインペダルを使用するためにKP65からバージョンアップで購入しました。KP100を繋いでキックしたら音が小さくて、LEVELを最大にしてやっと聞こえるくらいです。KP100に繋いだシンバルは普通に音が出てるので、もともとそれくらいの音が限界なのかもしれませんが、KP65に比べたら音が小さすぎます。使っているのはDTX482Kです。
レビューIDReview ID:110697
2016/03/30
KP65からバージョンUP
投稿者名Reviewed by:yasu 【愛知県】
打感は、生バスドラムとさほど変わりませんし、強弱の跳ね返りも違いがありKP65へは戻れません。値段が高いのでレコーディング目的や、ライブへ出演される方が選択される製品ではないでしょうか。私は、宅録目的で購入しました。
ちなみにペダルは、ダイレクトドライブ、チェーンドライブ共使用した感じでは、チェーンのほうが相性がよかったように思います。もう少し安ければ最高です。
レビューIDReview ID:62896
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:209544
40,240 yen(incl. tax)
2,011Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る