ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOTONE / RAVO MP-10

HOTONE / RAVO MP-10

  • HOTONE / RAVO MP-10 画像1
  • HOTONE / RAVO MP-10 画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
エスペラント語で「至上の喜び」を意味するRAVO、と命名しました。 研究開発を重ねてきたエミュレーション手法:ダイナミック・エミュレーションをアンプや エフェクトに採用し、価格レンジからは想像もつかないレベルのサウンドが完成しました。
ギター、ベースの両インストルメント用プログラムを100 プリセット用意しました。充実 したアンプ・エミュレーションや歪み、ペダルを用いるピッチやWah が、自在のサウン ドメイキングを可能にします。USB、ヘッドフォン、インストと入出力が充実しており、 ライブ/ レコーディングのあらゆるシチュエーションに対応します。

・8 エフェクト・モジュール
・130 エッフェクト・タイプ
・100 プリセット・パッチ
・100 ユーザー・パッチ
・24-bit/44.1kHz A/D/A 変換
・32-bit DSP プロセッサー
・アサイン可能なエクスプレッション・ペダル
・RAVO Tonebank エディティング&トーンシェアリング・ソフトウェア
・内臓ドラムマシーン
・30 sec ルーパー機能
・チューニング機能
・USBオーディオ・インターフェイス機能

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2
5
0件
4
2件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/02/17

1111ペダルワウがあればなお良し

投稿者名Reviewed byマリンブルー 【福岡県】

30年ぶりにエフェクター購入。最近のデジタル化には浦島太郎状態。
とにかく軽くて小さい。100のプリセット(ギター用は半分)が用意されていて必要なモノを使う順番に並べるだけ。音はウォーム過ぎず、冷たくも無いいい感じだと思います。
リズムボックスとルーパーも遊べると思います。まだ勉強不足で使いこなしてませんが、このサイズと価格で良くまとめたと思います。
ペダルワウがあればなあ。

レビューIDReview ID:89758

2016/08/17

1111足元をもっと簡単にしてさくっと弾く

投稿者名Reviewed byみさきよし 【神奈川県】

HOTONEの中では大きい部類ですが十分小型で、ペダルが大丈夫かなと危惧してましたが実用に耐えるだけの強度があります。出音はエフェクトの選択次第のところもあって十分なものから、ちょっとこれはというものまで(パラメーターを修正できます)。デジタルっぽいと言う人がいそうですが、これはエフェクトの選択とパラメータ次第のところがあります。ノイズが気になる組み合わせもあります。

とはいえ全体的にギターだけでなくベース用途もだいたい実用の域にあるので満足しています。日本語取説が添付されていませんが英語版を読んでも読まなくても使えるでしょう。

期待していなかった内臓ドラムマシーンがなかなか面白い。ということで自宅で練習したり、弾きながらパターンやメロディ考えたりするのにうってつけではないでしょうか。UIの使い勝手が悪くて当然と想像していましたが、私にはすんなり納得がいくもので、即座にパラメーターの変更が可能でした。

こういった成り立ちのエフェクタなのでシビアな方にはあまり向いていないのでは。「足元をもっと簡単にしてさくっと弾けたらいいな」を目指しているものなのでしょう。悪くないですよ。

レビューIDReview ID:65736

HOTONE
RAVO MP-10

Item ID:209440

16,280 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

162Pt(1%)Detail

  • 162Pts

    通常ポイント

  • 162Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok