ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

MAD PROFESSOR / EVOLUTION ORANGE UNDERDRIVE Factory

MAD PROFESSOR / EVOLUTION ORANGE UNDERDRIVE Factory

  • MAD PROFESSOR / EVOLUTION ORANGE UNDERDRIVE Factory 画像1
  • MAD PROFESSOR / EVOLUTION ORANGE UNDERDRIVE Factory 画像2
  • MAD PROFESSOR / EVOLUTION ORANGE UNDERDRIVE Factory 画像3
  • MAD PROFESSOR / EVOLUTION ORANGE UNDERDRIVE Factory 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
オーバードライブからクリーントーンを得ることができる「アンダードライブ」ペダル。アンプで作った歪みの音質に影響を与えることなくクリーンを作り、さらにTREBLE/BASSのノブで細かくサウンドを調節することが可能です。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■アンダードライブ
■コントロール
・Volume:全体の音量をコントロール
・Midrange:歪みの主成分である400Hzを中心に15dBのブースト/カット
・Treble:7k Hzを中心に15dBのブースト/カット
・Bass:100Hzを中心に15dBのブースト/カット
■電源:9Vバッテリー or DC9Vアダプター(センターマイナス/別売り)

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/11/18

11111実は結構名機だと思うんですけどね‥

投稿者名Reviewed by:noname

あんまり話題にならないですよね。
お気に入りの歪みをクリーンにするやつです。 音量は下がるんですけど、元の歪みと質感が変わらないので只のペダルのONOFFより、クリーンと歪みの切り替えがずっとスムーズになります。
地味っちゃ地味ですけど、こういうことができる機材って他に思いつかないので気に入ってます。

レビューIDReview ID:97805

2019/10/17

111112チャン仕様になる

投稿者名Reviewed byまーしー 【愛知県】

VOX AC30に繋げてます。
意外に上質なクリーンが作れるので1チャンしかないアンプが2チャンになります。
ギターのボリュームを絞った時より抜けがいいので、手元やボリュームペダルでクリーンを作る人には良いかも。
ちょっとハイが強い印象ですけど、結構使えると思います。
ディストーションサウンドはさすがにクランチにしかならないですけど。
VOXにはちょうど良かったです。
 

レビューIDReview ID:96787

MAD PROFESSOR
EVOLUTION ORANGE UNDERDRIVE Factory

Item ID:207821

28,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

288Pt(1%)Detail

  • 288Pts

    通常ポイント

  • 288Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok