ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

BEHRINGER / MOTOR49 49鍵MIDIキーボード・コントローラー

BEHRINGER / MOTOR49 49鍵MIDIキーボード・コントローラー

  • BEHRINGER / MOTOR49 49鍵MIDIキーボード・コントローラー画像1
  • BEHRINGER / MOTOR49 49鍵MIDIキーボード・コントローラー画像2
  • BEHRINGER / MOTOR49 49鍵MIDIキーボード・コントローラー画像3
  • BEHRINGER / MOTOR49 49鍵MIDIキーボード・コントローラー画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
BEHRINGERの多機能MIDIキーボードです。モーター駆動フェーダーの動きを是非動画でご覧ください。タッチセンシティブパッドは特にドラムの打ち込みで活躍します。

[直輸入品][Direct Import]

■MIDIキーボード

■製品特徴
・49鍵フルキーボード
・セミ・ウェイテッド鍵盤
・アフタータッチ付き
・タッチセンシティブPAD8個、ノブ8系統、モーター付フェーダー9系統装備
・MIDI IN/OUT端子
・Expressionペダル入力x1、Sustainペダル入力x1
・USB端子x1
・電源アダプター付属

■製品仕様
・サイズ/重さ:幅831x高さ88x奥行き305mm、6.1Kg

■動作環境
Windows
OS:Windows XP以上

MAC
OS:MAC OS X以上

関連商品

関連パーツ

スタッフレビュー

Motor49は、非常にコストパフォーマンスの高い多機能MIDIキーボードです。まず注目したのがモーター付きのフェーダー。DAWのミキサーやエフェクトに連動させることで、パラメーターに合わせて自動で動いてくれます。フェーダーの動きを見ているだけでとても楽しいので、オートメーションを書いてフェーダーを踊らせたくなります!また、カラフルに光るタッチセンシティブパッドとLED付きロータリーエンコーダーノブを搭載。トランスポートセクションではDAWの再生、録音、停止等を簡単にコントロールすることができます。LED付きロータリーエンコーダーは、視認性抜群。部屋を少し暗くして使うと「デキる」アーティスト感を演出できそうです。更に、ハードウェアベースのアルペジエイターを搭載しており、ソフトウェアの制限に関係なくアルペジオパターンを作成することができます。例えば、アルペジエイターを搭載していないソフトウェア音源の音でも、複雑なアルペジオのパターンをキーボード側で設定して鳴らすことが可能です。これは音作りの際にいろいろと便利に使えそうですね。多機能なMIDIキーボードをお探しの方におすすめしたい製品です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

BEHRINGER
MOTOR49 49鍵MIDIキーボード・コントローラー

Item ID:205583

25,080 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,253Pt(5%)Detail

  • 250Pts

    通常ポイント

  • 1,003Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,253Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating

Reviews:0

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok