2018/06/03
カノウプスCCS-1Fと迷っている方へ
投稿者名Reviewed by:fully 【岐阜県】
・角度無段階調整可能
・ネジ径が8mm
・重量1.3kg
と、スペックだけみると、カノウプスのCCS-1Fの上位互換っぽいですよね(お値段除く)
CCS-F1の欠点を補った感じで、こっち買うしかないって安直に考えました。
しかし!
・足のゴムが大きすぎるので畳んだ時はCCS-1Fの方がコンパクトになる。
・CCS-1Fの方が叩いたときにしなる。
・接地の融通があまり効かないので、足を交差することができない。(CCS-1Fは交差させることができる場合もある。)
と、使ってみるとわかるCCS-!Fの良さ(笑)
まぁ、安定感はこちらの方がよい(たぶんこの手のフラットベーススタンドでは最も安定します)ですし、1本だけ持っていくなら間違いなくこっちです。
レビューIDReview ID:82760
2015/08/27
安い、軽い、音がいい(`・ω・´)
投稿者名Reviewed by:Hirosweet
DW6710と迷いましたが軽さでこちらを選択。
DWらしからぬ華奢な趣ですが、シンプルなため非常に取り回しやすいです。
稼働部もこれ以上ないくらい極めてシンプルです。
そしてなんといっても軽いです。片手で軽々持てます。
脚部がアルミ材なので見た目もメリハリがあって安っぽさは感じません。(主観)
DWスタンドの特徴であるテックロックやメモリー機能などはありません。
カホンセット用にセイビアンのAAX El Sabor Picante Hand Crash 14インチをセットして使っていますが、叩いたときに微妙にスタンドが揺れていい感じの余韻がたまらんです。
レビューIDReview ID:58200
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:198048
19,200 yen(incl. tax)
2,304Pt(12%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る