ここから本文です

AllParts Special

JESCAR / 8906

JESCAR / 8906

  • JESCAR / 8906 画像1
  • JESCAR / 8906 画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
JESCAR guitar/bass frets. Made from an alloy of copper, tin, iron, and titanium. Pack of 24.
■Guitar/Bass Frets
■EVO GOLD
■2.03 x 1.09mm
■24 Frets
~~~From the manufacturer's website~~~
EVO is an alloy of copper, tin, iron, and titanium, and is nickel-free. Its gold appearance boasts exceptional long life and playability.
Its hardness is somewhere between 18% nickel silver and stainless steel, and its specific gravity is roughly the same as 18% nickel silver.

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews2

2019/02/09

11111超不思議フレット

投稿者名Reviewed by捷ちゃん 【岩手県】

フジゲンEOSに元々ついてたニッケルシルバーの43080からevoに替えました。元は少しジャキジャキしたような弟だったのですが、美しく柔らかく上品なジャキジャキになりました。ステンレスと違ってキンキン感は皆無。それでいて、ソロを弾く時などスライドチョーキングをしても、つるんと滑って、指がフレットに触れた。という感覚がほとんどありませんでした。まさに、ステンレスとニッケルのいい所とりです。知り合いのリペアマンも初のevo交換だった見たいですが、自分のもこれにしてみたい、他のお客さんにも勧めたいとのことでした。

レビューIDReview ID:89502

2023/04/02

1111性能は最高。でも!?

投稿者名Reviewed byアコギ好き 【神奈川県】

Jescar-Evoをサウンドハウスさんで購入→リペア店に持ち込みでリフレットしてから6年ほど経過しました。
60歳物のヴィンテージアコギのリフレットだったので冒険ではありましたが、結果は大満足。
ヴィンテージの枯れ具合を崩すことなく明瞭かつ深い音色となり、ギターのポテンシャルを引き出してくれました。
それでいて経年の摩耗は最小限で、リフレット直後のプレイヤビリティの良さを未だ維持しています。
ほんとニッケルシルバーとステンレスの良いとこ取りって感じです。
ただしリペアマンさんは大変だったそうです。
曰く「指板に打ち込む前に指板Rに合わせフレットのカーブを調整するんだけど、その際にポキッと折れ易い。ニッケルやステンレスのフレットではそんなことないけど。」
どうも素材の粘り強さが低いとのこと。(塑性応力と引張強度の値が近い?)
リフレット後には問題にならないことですが、作業の際はご注意を。
購入した24本中2本を犠牲にしました。20フレットのギターで良かったぁ。
注:リペアマンさんの名誉のために追記しますが、その方は超有名ギタリストのギターメンテも数多く請け負っておられ、決して作業下手っぴでフレットを折ったわけではありません。

レビューIDReview ID:138832

JESCAR
8906

Item ID:196614

9,980 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

99Pt(1%)Detail

  • 99Pts

    通常ポイント

  • 99Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110.5

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok