In Stock
Chrome
Special Order
Chrome 37mm Block
In Stock
Gold
Back Order
Black
Back Order
Chrome Lefty
Back Order
Gold Lefty
Approx. 10 days
Chrome
In Stock
Gold
Back Order
Black
Back Order
Cosmo Black
Special Order
Chrome Lefty
2024/11/18
世界のゴトー
投稿者名Reviewed by:Po Dune 【神奈川県】
Fender Player II Stratocasterのブリッジ交換をしました。弦間ピッチ10.5mmの製品は選択肢があまりなく、ビンテージスタイルが選べなかったのでこちらのモダンなスタイルに。純正のブリッジと比べると遥かに質の高い金属感(いかにもメッキという感じがしない)と剛性感、手に持ってみるだけで分かります。
取付は純正のアンカーとアンカーボルト(支柱)をそのまま使いましたがピッタリでした。
チューナー、ネックプレート、スプリングを同時に交換したので、単体での音の違いは確認できませんでしたが、全体ではものすごく音がスッキリして(レンジが広がった)サスティーンが伸びました(その他パーツの影響も大きいと思いますが)。パーツはGOTOHさえあればそれでいいです♪
レビューIDReview ID:154503
2024/03/27
アメプロⅡに取り付け
投稿者名Reviewed by:yutata 【千葉県】
新品で買ったAMERICAN PROFESSIONAL II(ストラト)のブリッジが、買って5ヵ月くらいでメッキがペリぺリと剥がれてきました。買った店(大手楽器店)に問い合わせると、金属の劣化は補償対象外とのこと。メッキ不良でしょ?と思ったけど、仕方がない。このままだと錆びるのは時間の問題だし、取り替えるにしても同じパーツはちょっと信用できないのでGOTOH製に決定。
アンカーと支柱のネジは元のものをそのまま使用し、ポン付けで交換完了。見た目は少し変わってしまったが、その辺のこだわりはないので問題なし。支柱間の距離についても特に問題なし。
スプリングは3本付いてますがノーマルより硬めです。かなりビンビンと共鳴して、弦の生鳴りよりうるさいくらいだったのでノーマルスプリングに戻しました。ここはギターの種類や個体差があると思います。
かなり激し目にアーミングをしても、そこそこチューニングは安定しています。が、アームは使わない派なので、ここも問題ありません。
ブロックはノーマル323g、ゴトー276gでした。ちょっと軽くなったけど、音質の変化はあったのかどうか。。。自分の耳ではわかりません。
10.5mmピッチのフェンダーなので、このサイズのトレモロユニットがあるのは助かります。
レビューIDReview ID:148155
2024/03/10
アメスタ(2014製)に加工なしで取り付けできました。
投稿者名Reviewed by:にっけ 【北海道】
他の方が書いてる通りでした。当方も元々付いてた純正トレモロのアームのガタつきが気になり交換しました。
低音弦側のスタッドが当たる部分が、広くとられているため既存のスタッドに取り付けておりますが、
今のところ不具合等感じません。アームのガタつきもブロック(ブロックの形状は要チェック)の干渉もありません。
この値段でこれだけ安定しているならすごくいい買い物だと思います。
レビューIDReview ID:147735
2020/05/15
素晴らしい。アメスタへポン付け可能でした。
投稿者名Reviewed by:ギター野郎 【神奈川県】
アメスタの最終型(折り曲げサドル)ブリッジからの交換です。サドルの横ずれを防ぐためと、アームのガタつきにいらいらしていたので、こちらを選びました。
2点ネジは現行のものをそのまま使っています。私の場合、加工なしで完璧に動作します。
ブロックも傾斜がついているので、大きなアームダウン時にもボディと干渉しません。
アームのガタつきは解消され、チューニングも安定したように思えます。とにかくスムースです。
音は、やっぱりおとなしくなります。あの折り曲げサドルの出す、めちゃくちゃな倍音感、金属感は薄まり、整頓された音になります。あと、質量そのものが減ったことからか、生音は小さくなった気がしますが、音数が多いバンドなどではこちらのほうが各パートが分離されると思います。
Fenderらしい見た目がなくなってしまいますが、プレイアビリティを取った場合、交換はお勧めできます(加工の必要性に責任は持てませんが、、、少なくとも私の場合、2014年頃?のアメスタにはポン付けです)。
追記:弦間ピッチ10.8のwilkinson vn100のギターが弦落ちするので、もう一つ購入しました。
本来スタッド幅は0.8mmほど違うのですが、問題なくポン付けできました。弦間ピッチが少し狭くなったので落ちにくくなりました。
音にも張りがでました。vn100は良くも悪くも倍音を抑えたい落ち着いた鳴りなので、少しだけきらびやかに、パァアンとい余韻を残すようになりました。素晴らしいです。
レビューIDReview ID:103803
2020/01/11
文句なしです。
投稿者名Reviewed by:天狗 【神奈川県】
2000年製アメリカンデラックス・ストラトキャスターのリフレッシュ用に購入しました。
アンカーボルトのネジ山ピッチは合わなかったので純正のボルトのまま取り付けましたが、一切の加工いらずでピタリと収まりました。
フェンダー純正ユニットは駒が不安定で、1弦が始終ずれておりましたが、こちらのユニットには6弦と1弦駒の下にスクリューが添うレール状の溝が切ってあり、ガタつかず、大変気の利いた作りになっています。
デザインも大人しく、交換後の違和感が全くありません。
とても良いユニットだと思います。
レビューIDReview ID:99503
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:194305
16,800 yen(incl. tax)
168Pt(1%)Detail
通常ポイント
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る