ここから本文です

さうんどはうしゅ

EARTHQUAKER DEVICES / THE WARDEN

EARTHQUAKER DEVICES / THE WARDEN

  • EARTHQUAKER DEVICES / THE WARDEN画像1
  • EARTHQUAKER DEVICES / THE WARDEN画像2
  • EARTHQUAKER DEVICES / THE WARDEN画像3
  • EARTHQUAKER DEVICES / THE WARDEN画像4
  • EARTHQUAKER DEVICES / THE WARDEN画像5
  • EARTHQUAKER DEVICES / THE WARDEN画像6
  • EARTHQUAKER DEVICES / THE WARDEN画像7
  • メーカーサイトManufacturer Site
ザ・ウォーデンはレコーディングスタジオ品質のオプティカル方式のコンプレッサー。最高品質のパーツを使用しており、内部で電圧を18Vまで昇圧しクリアなヘッドルームとサステインを実現しています。幅の広いダイナミックレンジと、6つのコントロールの設定により、あまり目立たず薄く掛けるたり、深くコンプを掛けてギターカッティングを前に出す事が可能です。
■ギター用エフェクター
■オプティカル・コンプレッサー
■コントロール:トーン、アタック、リリース、レベル、サスティン、レシオ

オプティカル方式を採用していますので、VCAやFET方式の物に比べてやや音色に色が付きますが、それが故に60、70年代のレコードで聞ける様な12弦のギターとビンテージのコンプレッサーのコンビネーション等、あの独特な音色を作る際にも最大の威力を発揮します。

Tone : 入力信号に色付けをします。11時の方向でほぼフラットなトーン。そこから左に回すと高域がカットされ、右に回すと高域がブーストされます。

Attack : コンプレッサーの効き始める速さを設定します。左に回し切ると一番速く、信号が入力された直後にコンプレッションが始まり、右に回る毎に入力信号に反応するまでの時間が遅くなります。

Release : コンプレッション効果をリリースする速さの設定。コンプレッションされた信号をどれだけ速くリリースするかの調整です。左に回し切ると速くリリースされ、右に回す毎に遅くなります。

Level: 全体の出力レベルの設定。SustainとRatioの設定にも関係します。好みで調整してください。

Ratio : 入力信号レベルに応じたゲインリダクションの設定。入力信号によりどれくらいコンプレッションするか調整します。右に回し切ると最大のコンプレッションで左に回す毎に信号が増し、コンプ感も弱くなります。

Sustain : 信号の強さの設定。ここの設定がウォーデンの基本になります。ウォーデンはフィードバックスタイルのコンプレッサーなので、入力信号が強いとコンプレッサーの掛かりも強くなります。Sustainを絞るとAttack、Releaseが弱くコンプ感が薄くなり、その逆では信号も増幅されサステインが長くなり、AttackとReleaseの効き目もはっきりしてきます。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

EARTHQUAKER DEVICES
THE WARDEN

Item ID:192024

31,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

318Pt(1%)Detail

  • 318Pts

    通常ポイント

  • 318Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating

Reviews:0

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok