ここから本文です

AllParts Special

SONIC / 579765

SONIC / 579765

  • SONIC / 579765 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
The SONIC / TJ-102 TURBO J-BASS JAPAN turbo blender is designed for standard jazz basses made with metric standards, such as those from Fender Japan. It transforms your bass into one with bold power while preserving its original sound and appearance.
■Turbo Blender for Jazz Bass
■Metric Size
(Threaded Pot Diameter: 8mm)
■Control Layout: Front Volume / Rear Volume / Tone Control and Turbo ON/OFF
■Controls
~The tone knob is a push-pull turbo ON/OFF switch~
~Turbo OFF: Tone control not pulled up~

Same as a regular jazz bass, and the tone control can also be used.
~Turbo ON: Tone control pulled up~
・The two single-coil pickups (front and rear) are connected in series and function as a single humbucking pickup.
・Unlike mixing them in parallel (normally at full volume), the sound is noticeably thicker and more powerful. Since most jazz bass pickups have opposite polarities, noise cancellation is also achieved.
・When turbo is on, the volume is controlled by the volume control on the front (usually the front). The rear volume does not function. The tone control can be used regardless of whether turbo is on or off.
■ Passive type, no batteries required

~From the manufacturer's website~
The ""Turbo J Bass"" is an original circuit that transforms a standard Jazz Bass into a bass with powerful power when you need it most, without changing its appearance or compromising its original sound. It functions as a single humbucking pickup, and since it's not a preamp, no batteries are required. When installed, the tone knob becomes a push-pull switch; as shown in the image to the right, it's in its normal position when pressed and in its turbo mode when pulled. Of course, turning it also functions as a tone control. The jacks are made by USA Switchcraft for durability. Additionally, the Turbo J Bass 2 features full-up potentiometers for volume and tone, bypassing the circuit when turned full to improve clarity.

*Images are for illustrative purposes only. *When replacing guitar/bass parts, there may be slight differences in specifications, so we do not inspect or guarantee installation. Please be aware that parts replacement requires processing.

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews4

2010/01/20

11111キレイ!

投稿者名Reviewed byなしん 【鳥取県】

確かにはんだ付け綺麗でした!
私もピックアップ交換と同時にこれを見つけ、購入したのですが
これはおもしろいです!ベース自身の音をそのままで太くしてくれる感じです。
なかなか力強く鳴ってくれますよ!!
品質はもちろん、セットということもありお手軽なのもいいですし
ジャックはスイッチクラフトということで、安心して使うことができますね♪
説明書もわかりやすくて買って正解!!

レビューIDReview ID:14347

2007/06/11

11111より♪5つに近い♪4つですよ。

投稿者名Reviewed by:noname

国内メーカーのJBタイプのベースに取り付けました。
実は今回、BARTOLINIの 9S L/S も一緒に購入しました。
もし、よろしければそちらも参考にされて下さいね。
その存在自体を把握はしていましたが、改めて現物を手に取ってみて、その仕事の細かさに関心しましたよ。
流石!!ハンダ付けの美しさは芸術的です。
ただし、JBのパッシヴサーキットのリプレイスメントを前提に作られているのでサイドジャックのベースだと配線が短すぎて全く届きませんでした。
そこで、ジャックまでの配線だけ自分で交換しました。
音を出してみて、ガリも無く、プッシュプルポッドの操作感も気持ちイイものです。
通常のシングルコイルの音も合格点!!購入して良かったと痛感しました。
さらに、シリーズ結線されたBARTOLINIの音は非常に太く、Hi-Fiなプレべって感じの音になります。
CTSのポッド、switchcraftのジャック等、パーツにもこだわりを感じました。
あくまでもパッシブのシングルコイルを対象にしてますので
是非、そういうPUをお持ちの方、PUも購入検討の方はお勧めですよ。

レビューIDReview ID:2675

2014/05/10

1111TUBOは

投稿者名Reviewed by麦と芋 【長野県】

飽きてしまいました。
たまにTUBOしても今一ドン!と来ないので
すぐ、OFFにしてしまいます。
取り付けは簡単でしたが、POTが長くてザグリ底に接触してます。

レビューIDReview ID:49032

2017/02/04

111シンプルが一番

投稿者名Reviewed byカスタマー 【福岡県】

良くも悪くも中途半端な音になります。
メリットは音のキャラクターを瞬時に変化させられる点です

ボリューム等各パーツはSONIC製ではないようであまり良いものには感じませんでした
ターボオフ時では、元々のジャズベの音は失われて多少モコついたサウンドになります
いい勉強になりました。

レビューIDReview ID:69913

SONIC
579765

Item ID:1852

8,980 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

89Pt(1%)Detail

  • 89Pts

    通常ポイント

  • 89Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok