2021/01/28
これはいい
投稿者名Reviewed by:ORIHEUS 【群馬県】
78年製のムスタングの指板がネバネバするので試しに購入してみました。すごい汚れが取れてスッキリ綺麗な指板になりました。そういえば新品のギター指板ってこんな感じだよなぁって思うくらいの仕上がり。ただしやり過ぎ注意です。
レビューIDReview ID:113960
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/10/02
ヤバいやつ
投稿者名Reviewed by:Tomoya 【三重県】
20年以上前のエレキギター
ローズウッド指板でためしましたが
ヤバいやつです。
もう木目が良く分からない程の汚れでしたが
全部取れました。
ヤバい。
自分のギターをもっと愛おしくなる瞬間でございました。
レビューIDReview ID:109590
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2020/09/19
クリーニングに最良
投稿者名Reviewed by:teppo 【埼玉県】
趣味ですが年間に20本ぐらいのジャンクギター、ベースを直しています。
ゲトゲトな指板はまずこれですね。汚れが酷いギターなら指板全長に対して7ー8プッシュ、垂れる前に素早く歯ブラシで泡立てるように洗います。ひどい時はそれを何度か繰り返し。
キレイになったら、少し置いて乾燥させ、ビッグベンズのフレットボードジュースでオイルを入れる。
コレが現代の最良な指板メンテナンスと思います。
昔ながらのレモンオイルとかオレンジオイルとかは時代遅れ。
風邪引いたからと呪術師の婆さんの煎じ薬を飲むようなもんです。
ベテランの方々もお手入れ方法を見直しましょう。
レビューIDReview ID:109085
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2020/04/18
きれいになりました
投稿者名Reviewed by:軽音同好会 【東京都】
新品で購入後、さほど使っていないギターの弦交換の際に使用しました。
見た目対して汚れていないように見えるローズ指板でしたが、ふき取った布に茶色の汚れが付着。当方、非喫煙者ですがまるでヤニが取れたような感じです。
ふき取った後もすぐに乾きます。変な薬剤や油分は含まれていないようです。
乾燥後はROCHE THOMASのオイルでメンテすると黒々とした良い光沢が出ました。
とても良い商品ですね。
レビューIDReview ID:102827
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/10/17
想像以上に
投稿者名Reviewed by:大阪人 【大阪府】
既出のレビュー見て試しに使って見ましたがビックリ!!
汚れが酷かったので時間は掛かりましたが、35年物のエボニー指板の汚れが
満足出来る程度に落ちました。
気分良く弾いています。
レビューIDReview ID:96802
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
Item ID:18333
680 yen(excl. tax)
(748 yen incl. tax)
74PtDetail
通常ポイント
春の楽器スタート応援キャンペーン!
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る