ここから本文です

さうんどはうしゅ

DEAN ZELINSKY / ZENCS-ATB

DEAN ZELINSKY / ZENCS-ATB

  • DEAN ZELINSKY / ZENCS-ATB画像1
  • DEAN ZELINSKY / ZENCS-ATB画像2
  • DEAN ZELINSKY / ZENCS-ATB画像3
  • DEAN ZELINSKY / ZENCS-ATB画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
Despite its wide body, it's ultra-thin! The body resonates efficiently. ZENYATTA's unique design combines playability and excellent resonance.
■Electric Guitar
■Color: Autumn Burst
■Body: Flame Maple/Mahogany
■Neck: Mahogany
■Fingerboard: Rosewood, 22 frets
■Pickups: DZPLG humbuckers x 2
■Controls: Volume, Tone, 3-way, Coil Tap
*Case not included.

Dean Zelinsky: Founder of Dean Guitars and currently heads the Dean Zelinsky brand. From the 1970s to the present, Zelinsky's groundbreaking and innovative designs have continued to be supported by top guitarists around the world.

Of the many guitar manufacturers out there, only a handful have top guitar craftsmen who can actually lay out a blank canvas, design the guitar, hand-carve the body, shape the neck, and paint the body... These are all processes that are fully realized. Zelinsky began mastering guitar making and repair techniques in his teens, and founded Dean Guitars in 1976 at the age of 19. He had a profound influence on the rock scene and rock guitarists of the 1980s.

Today, Zelinsky continues to create guitars under his own brand, ""Dean Zelinsky,"" that skillfully combine tradition with ingenuity. These instruments truly embody the experience Zelinsky has accumulated over the past 36 years. With innovative and groundbreaking concepts like the ""Z-Glide"" neck and the ultra-thin single-cutaway Zenyatta, Zelinsky has further expanded the functional and design possibilities of the guitar.

In-stock products are available for trial play at our showroom.
For more information, please see below.
About trying out instruments in our showroom

関連商品

スタッフレビュー

1970年代から現在に至るまで、ゼリンスキーの画期的かつ革新的なデザインのギターが世界中のトップギタリスト達に支持され続けています。その画期的なデザインの中でも個性的な特徴を持つZENYATTA(ゼンヤッタ)は、ワイドなボディで、一見フルアコのようですが、実はソリッドギターなんです。しかも超薄型ボディ!これはボディ鳴りをより効率化させるためのデザインで、実際に生で鳴らしたときの響きが体にもろに伝わってきます。"伝統"に"巧みな仕掛け"を上手く掛け合わせたギターを作り続けているゼリンスキーならではの斬新さです。この超薄型ボディ形状により、ギターを構えた際の体へのフィット感が良く、ライブでの取り回しも楽になります。ネックグリップは、ローポジションが握りやすい三角シェイプ。親指で抑えるコードフォームも楽々です。手でボディーを彫り、ネックを形どり、ボディをペイントするといったデザインを行ってきたゼリンスキーならではのエングレイブの入ったブリッジもお洒落です。2基のオリジナルハムバッカーは、ボリューム部をプルすることでタップすることができるので、カッティング系のフレーズも気持ちよいです。ロック式ペグの採用でチューニングの安定も抜群。レコーディングなどチューニングにシビアな環境でこういった機能はとても助かります。独創的かつ画期的なコンセプトを掲げ、ビンテージの持つ良さを損なうことなく新たな機能がうまく融合されたバランスのとれたギターでありながら、破格のプライスを実現しています!確かなお勧め商品です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2022/08/13

11111コスパ良く薄さでか生鳴りが良いですし音も唯一無二かも?

投稿者名Reviewed byALEX 【石川県】

サウンドハウスさんのプレビュー動画を観て
躊躇してましたが
実物は中々良いです。
この価格でこの仕上がり
そして、唯一無二の音
生鳴りの響きの良さ
この価格だったら買いですね。
後は手元に来てからナットの接着や
テールピースのブッシュなど細かく手を入れれば
更に良くなる雰囲気は有ります。
レスポールに飽きた方
ストラトに飽きて・・・
でもレスポールはなぁーって思ってる方は
これを選択肢にするのもアリです。
安い価格なのでピックアップや配線材など
自分好みに変更して
育てていくのも
面白みがあって良いかもしれません。
数多くの高額なギターなどを手に入れてきましたが
久しぶりに面白みが有り
オリジナリティー溢れるギターに巡り合った気がします。
ノブは何故かテール側がボリュームで
ヘッド側がプルSW付きのトーンです(笑)
固体さもあるかもしれませんが
数百本のギターを所有してきて
数本しかなかったですが・・・
この個体はデッドポイントが無い・・・(;^_^A
フレットの何処の位置でも
綺麗に響き良く鳴りましたので
驚いてます。
サウンドハウスさん
プレビュー動画の試奏ギター・・・(;^_^A
ピッチ悪くて・・・
確りしましょうよ?
それと、このギターの音色の特色をもっと前面に出しては如何でしょうか?
そしたらもっと売れると思いますよ?
PS
ピックアップはG&B社の4芯のハムが装着されてました。
PRSのSEと多分同じようなモノですね。
ソコソコ素直な音色です。

レビューIDReview ID:126875

DEAN ZELINSKY
ZENCS-ATB

Item ID:181041

49,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

4,980Pt(10%)Detail

  • 498Pts

    通常ポイント

  • 4,482Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 4,980Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok