オレゴン交響楽団の“Gospel Christmas”でサウンドデザイナー/エンジニアを務めたGary Battestellaは、グランドピアノの収音にAUDIX SCX-25Aを採用。そのマイキング方法を紹介しています。
プロデューサー/エンジニアのBob Starkが、グランドピアノのマイキング方法を解説します。グランドピアノはYAMAHA C7を使用、収録はオレゴン州ポートランドのKung Fu Bakeryレコーディングスタジオにて行われました。
サウンドデザイナー Jason Edwardsが、ドキュメント映像で使う音を収録するため、大自然の中でフィールドレコーディングを行いました。その収録風景や、サウンドデザインのプロセスをご紹介。Audixマイクを用いた、Jason自作の5.1chサラウンド・ツリーは必見です!
ラージ・ダイアフラム・コンデンサーマイク Audix SCX25-Aを使った、アコースティックギターのマイキング方法です。4つのポジションによる音の違いをお聴きください。ヘッドホンや良質なスピーカーでの視聴をオススメします。
¥4,950(incl. tax)
Back Order
独創的なデザインが目を惹くラージダイアフラム搭載のコンデンサーマイク。同様の仕様を持つマイクと比べサイズが小さく、マイキングの自由度が高いのは、この機種ならでは。グランドピアノをオンマイクで収録する際にも楽にセッティングすることができます。集音した音はまるでその場で楽器を直接聴いているかと錯覚するほど、ナチュラルなサウンド。特にアコースティック楽器との相性が良く、楽器本来の音を余すことなく集音したい場合に、突出したマイクだと思います。オンマイクでもアンビエント・マイクとしてもその真価を十分に発揮。AUDIXの公式動画では、セッティングによる音色の変化が良くわかり、多彩な音色を実感できるとともに、実際にマイクをセッティングする際の手助けになるでしょう。プロの現場にも、自信を持っておすすめできるコンデンサーマイクです。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:18095
327,800 yen(incl. tax)
45,892Pt(14%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る