ドラムセットのマイキングシリーズ第1回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderと、Kink FMラジオで音響エンジニアを務めるDean Kがドラムマイキングの方法について語っています。
ドラムセットのマイキングシリーズ第2回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderがキックドラムの音録りの極意を紹介。
ドラムセットのマイキングシリーズ第3回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderがスネアドラムの音録りの極意を紹介。
ドラムセットのマイキングシリーズ第4回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderによるオーバーヘッドマイキングのテクニックを紹介。
ドラムセットのマイキングシリーズ第5回。映画への参加やTVCMの音楽制作で活躍するファーストコールミュージシャンMike Snyder、今回はタム、フロアタムのマイキングテクニックを紹介します。
ドラムセットのマイキングシリーズ第6回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderがハイハットのマイキングテクニックを紹介します。
ドラムセットのマイキングシリーズ最終回。ドラムキットの各パートのマイキングテクニックの紹介に続き、今回は全てのサウンドのミックステクニックをMike Snyderが披露します。
サウンドデザイナー Jason Edwardsが、ドキュメント映像で使う音を収録するため、大自然の中でフィールドレコーディングを行いました。その収録風景や、サウンドデザインのプロセスをご紹介。Audixマイクを用いた、Jason自作の5.1chサラウンド・ツリーは必見です!
¥2,020(税抜)
In Stock
¥4,150(税抜)
In Stock
¥6,780(税抜)
In Stock
¥52,800(税抜)
In Stock
2009/09/22
立ち上がりが早く、すっきり
投稿者名Reviewed by:inu 【岐阜県】
先日初めて現場で使用したのですが、良かったですね。まず回線チェックをした時、チェックを手伝ってくれたベテランPAマンがその立ち上がりの早さに驚き、しかもNonEQで実にすっきりして抜けのいい音で驚いていました。彼は「これ良いねえ!」と言って感心していました。確かに非常に素直な音で抜けもよく、立ち上がりも良くEQを触る必要が殆どありませんでした。素晴らしい!
レビューIDReview ID:12431
参考になった人数:54人
54 people found this helpful
Item ID:18092
53,300 yen(excl. tax)
(58,630 yen incl. tax)
5,862PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る