2021/07/20
穴が小さい
投稿者名Reviewed by:340 【東京都】
他の人も書いてますが、ストラップピンの穴が小さいのと、ネジ穴が元々のものと一致しないのとでちょっと微妙です。(70sのギブソン)
安いし、結局ショップに持ち込んでやってもらったのでいいんですけど。
あと、同モデルの写真と、これをつけた私のギターを比べてみると、
どうも全長が少し短い気がします。うーん…。
ま、使用上支障は出てないですが。こんな簡単そうなリプレイスに手間もお金もかえってかかってしまったなあ、というのが正直なところ。
レビューIDReview ID:120237
2020/06/16
問題ないです!!
投稿者名Reviewed by:永田 義明 【兵庫県】
エンドピンの穴加工、テールピースエンドのR加工など工具がない人は、リペアーショップに出してください。
レビューIDReview ID:105375
2018/11/05
エピフォンカジノ ’85 に使用
投稿者名Reviewed by:もふもふもふぞう 【兵庫県】
手持ちのカジノの テイルピースの後端金具の 裏側に 腐食が進行し
ボディエンドに 錆の影響が 出ていた為に、交換する事を決め 注文。
オリジナルパーツと比べて デザインは、ほぼ同一で ネジ穴の数・位置 共に
無加工で済みますが、エンドプレートは 平面で ボディサイドの カーブに
沿うように 成っていなくって、布を当てながら ペンチを使用し 現物合わせで
様子を見ながら カーブをさせる 加工だけ しました。
また、付属ネジ3本中 2本は使用しましたが、ストラップピンの1本だけは
サイズが 元のより小さかったので、手持ちのネジから 補填して取付。
交換の結果、低予算で 予想より 加工も少なく 綺麗に仕上がり 満足でした。
この様な 少数系ギターの マイナーパーツまで ラインナップを
揃えて下さっているのは、大変ありがたい事だと 思っています。
2018/10/06注文\3,315(税込)33ポイント
レビューIDReview ID:86359
2016/09/18
OK
投稿者名Reviewed by:ジョンソン 【兵庫県】
セミアコタイプのビグスビートレモロをはずして取付しました。エンドピンの穴の位置が違うので加工しました。それ以外は問題ありません。
良い点
音が柔らかくなった。
テンションも若干ゆるくなった。
弦交換がかなり楽になった。
ギターの重量が軽くなった。
悪い点
ビグスビーからの交換なのでボディの重量が軽くなりギターによりヘッド落ちの可能性あり。
音の分離が甘くなった。
全体を考えれば良かったと思います。なんせビグスビーは弦交換が面倒です。トレモロが使えなくなりましたが激しく使うとチューニングが不安定になるのでもともと使わなかったから問題ありませんでした。ブランコテールピースは初めてなんで弦交換をしてチューニングして行くうちにブランコが左右イビツになり出したんで取付間違えたかとビビりましたがブランコテールピースの頭にあるネジを回わして行くとテンションが均等になったのかきちんとバランスよくなりました。はずかしいです。
じいさんになるとギターは少しでも軽いほうがいいですね。笑
レビューIDReview ID:66419
2015/05/13
問題ないです
投稿者名Reviewed by:kuma 【埼玉県】
Ibanezの安いフルアコのテールピスが自然に付け根からもげてしまったので(こんなことってあるのか?)、同じものを取り寄せようとメーカーに問い合わせたらなんと15000円とのこと(*_*)
6万円で買ったギターにそんな金かけられないので、ダメモトでこれを購入。
元のネジ穴は4つだったのであけなおしたけど、他は全く問題なしでした。音もなんか柔らかくなったようで気に入ってます。こんなに安く直って感謝です。無駄な出費しないで済んでよかった。
レビューIDReview ID:56100
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:17529
4,220 yen(incl. tax)
210Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る