ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

ERNIE BALL / EVERLAST COATED PHOSPHOR LIGHT #2548

ERNIE BALL / EVERLAST COATED PHOSPHOR LIGHT #2548

  • ERNIE BALL / EVERLAST COATED PHOSPHOR LIGHT #2548 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
ERNIE BALL's unique nanotechnology coating allows you to use it without feeling any difference from ordinary acoustic strings.

recommended item


■ Acoustic guitar strings
■ Everlast Coated LIGHT
■ 011, 015, 022, 030, 042, 052
■ Phosphor Bronze
■ Main guitarists used (from the manufacturer's site)
・ John Mayer
・ Tommy Emmanuel

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.4)
  • レビュー数Reviews13

2024/11/08

11111個人的にはかなり良い弦

投稿者名Reviewed byねこせいろ 【北海道】

タイトルの通り、個人的にはかなり高水準の弦だと感じています。
これまで色々なメーカーの弦を試しつつ、ギターの所持本数が多いのもあって基本的にはE社のコーティング弦を張ることが多かったのですが、今ではこのエバーラストとE社の弦が半々くらいの割合になっていて、おそらく近い内に全てのアコギにエバーラストを張ることになりそうです。
ノンコーディングの、特にM社の弦の音が本来は好きなのですが、ノンコーディングだと大体どのメーカーもプレーン弦が錆び始めるのが早いのと、巻弦の音の劣化が急に来るのが嫌でコーティング弦に落ち着いておりました。
E社の音も嫌いではなく使いやすい音だとは思うのですが、どのギターに張っても弦の音が勝ってしまってギターの個性がスポイルされる気がしていたので、もっとギター本来の音を活かしつつ長持ちする弦はないかと探していたところこのエバーラストが1番理想的な弦だという結論に至りました。
実際コーティング感は薄いですし、プレーン弦も比較的黒ずんでくるのは早いです。正直見た目の劣化はノンコーディング弦と大差ないくらいに普通に黒ずみます。
が、特筆すべきは音のほうで、見た目は明らかに劣化してきていても音は張りたてからほとんど変化しません。
全く劣化しないことはあり得ないので時間経過と共に音も変化しているとは思いますが、体感出来るほどの劣化は感じず、集中的に一本だけを毎日弾きまくるというような使い方でなければ軽く半年以上は上質な音色をキープしてくれます。
毎日数時間弾いたとしても3ヶ月程は保ってくれるので、コスパの面でも悪くないかと思います。
ただ、この弦の癖として張りたてより数日?1週間程経ってからのほうが出音も良く音量感も増す気がするので、張りたてがピークの弦とはその辺りの印象が別物です。
テンション感も緩すぎず固くもないのですが、コードワークはしやすい部類だと感じるのでどちらかといえば柔らかいのかなと思います。
見た目の劣化が許せない方には全くお勧めできませんが、単純に良い音を維持したい方で尚且つ弦そのものの音色が嫌いでなければ最高に使える弦だと思います。

レビューIDReview ID:154201

2024/10/28

1ひどい

投稿者名Reviewed byjinvee5771 【千葉県】

買ってその日に弦が錆びました。普段エリクサーのコーティングを使用していて、今回試しで買ってみましたが安物買いの銭失いとはこのことです。黙ってエリクサーを買いなさい。

レビューIDReview ID:153901

2024/10/29


ご指摘症状について、弊社サポートより連絡の上ご対応いたします。

2024/10/29


ご指摘症状について、弊社サポートより連絡の上ご対応いたします。

2022/10/18

11コスパは低いと感じた。

投稿者名Reviewed byplum jam 【埼玉県】

音や弾き心地には個人差や好みがあるので割愛します。
商品説明文にある「通常のアコースティック弦との違いを感じることなく御使用いただけます」の通りです。
コーティング感は低く、弦の表面に付着する汚れや音の老化も、ノンコーティング弦との差は感じられませんでした。
総合的にコスパは低いと感じました。

レビューIDReview ID:133171

2022/09/04

1買わない方がいい

投稿者名Reviewed byしょーま 【山梨県】

1週間で1,2弦がさびました

レビューIDReview ID:132837

2022/06/25

11111良い感じ

投稿者名Reviewed bypieddepin 【神奈川県】

DADDARIO ( ダダリオ )NB1253 Nickel Bronze Wound Lightから先日アニーボールのこれに替えてみた。最初はうん?鳴らないと思いきや、しばらくしてから音出る出る。使用しているギター ブルーリッジBA140A エリクサーよりも指のフレッド間の滑りは少ない、また、バレーコードは抑えやすい。サスティーンもニッケルの方が出るが、このアニールは一音一音しっかり鳴る。また、今のところ1,2弦は張ってから3日経つが錆びることもないし、今日は30度超え湿度70%エアコン入れて湿度60%の環境で音が重たい感じがするが、出てくる音は良い感じだ。ストロークでのパワーはニッケルの方が好みだが、これも捨てがたい。他のトリプルOタイプにもこの弦に付け替えてみたい!。あとは耐久性はどうか?

レビューIDReview ID:130935

  • 商品レビューをもっと見るSee More

ERNIE BALL
EVERLAST COATED PHOSPHOR LIGHT #2548

Item ID:174334

1,320 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

13Pt(1%)Detail

  • 13Pts

    通常ポイント

  • 13Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11100

Reviews:13

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok