MIDDLE ATLANTIC / EB1 1U blank panel
¥1,000(incl. tax)
In Stock
MIDDLE ATLANTIC / EVT1 1U blank panel vent type
¥1,000(incl. tax)
In Stock
MIDDLE ATLANTIC / PBL-1 1U blank panel
¥900(incl. tax)
In Stock
MIDDLE ATLANTIC / VT1 1U blank panel heat vent type
¥2,800(incl. tax)
In Stock
MIDDLE ATLANTIC / HPS rack screws inch size
¥800(incl. tax)
Low Stock
MIDDLE ATLANTIC / SS 1U sliding shelf
¥21,000(incl. tax)
In Stock
MIDDLE ATLANTIC / UTR1 1U half rack tray
¥4,500(incl. tax)
In Stock
2021/01/19
参考情報記載します。
投稿者名Reviewed by:名無し 【大阪府】
海外取り寄せ品で、コロナの影響もあるでしょうが納期連絡等色々と丁寧なご対応、ありがとうございます。
言わずもがなこのメーカーに限らず、海外製はメイドイン海外クオリティーである事を認識した上で決めたので(ここ大事)、一切文句はありませんし、機能・性能はメーカーサイトも調べ、情報通りで概ね満足しています。
下記に、本商品到着後のメイドイン海外クオリティーだった事項を1例のみ、今後の方の為、参考・対応用に記します(他にもツッコミ所はありますが、色々工夫して使用中。これはこれで楽しい)。
・情報通りキャスターボード付きで、メーカーサイトには書いていたのか、英語読解力不足の為分からないが、コマは自分で取り付けるタイプでした(板はケースに付けられて納品)。
・コマ1つに対して4ヶ所、板の裏側から打ち込まれてある爪付きTナットへボルト留めの仕様。
・手締め出来ない程カタい所は、インパクトドライバー(マキタのパワーの弱い物)で留める。
作業が進み、ボルトが空回りする所が発生。木くずが床に落ちていた。
・板自体をケースから外して見ると、爪付きTナットが打ち込まれている部分が木を削り取った上外れ(ボルトと一緒に同じ方向にただクルクル回るだけの状態)、更にナットの爪で木が傷み、再取り付けも不可に。
ケース底面を床に対して垂直に立たせて、しゃがみ込んでの作業体勢の為、全体重かけるような力尽くの加締めはできないし、もちろんしていない。
・コマ4つの内2つでこの状況になり、2つ共、3ヶ所はボルトが留まっているので、強度は問題無いと思うが、留める事も外す事も出来ないボルトはコマの回転を邪魔するので、裏側の爪付きTナットをペンチで掴んで固定し、表側からボルトを外し、無事コマは自在に回転可能となる。
取り付け方が悪かったのかわからないですが、最初に記した通り機能・性能は概ね満足なので、気にせずそのまま使っています。今後、アンプ等重量物を組み込んでの運搬になる場合は、木ビスでも打ち込んで補強しようと思います。
ちなみに記載ありませんでしたが、ラックレール用ネジがケースにタップリと付いてきました。入荷日が見通せない間に別途購入しましたが、そのうち活躍する日が来ると信じて、今は静かに自粛して過ごします。
レビューIDReview ID:113611
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:173597
86,000 yen(incl. tax)
2,580Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る