ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

RIVERA / Double Shaman Dual overdrive

RIVERA / Double Shaman Dual overdrive

  • RIVERA / Double Shaman Dual overdrive画像1
  • RIVERA / Double Shaman Dual overdrive画像2
  • RIVERA / Double Shaman Dual overdrive画像3
  • RIVERA / Double Shaman Dual overdrive画像4
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
元フェンダーアンプ設計者ポール・リベラ氏が手掛けるRIVERAの2chオーバードライブ・ペダルDouble Shaman Dual overdrive。異なるレンジの歪みを生み出すAustin/LA 2チャンネルを搭載。Level、Tone、DriveつまみとStack/Comboセレクトスイッチを装備。Stackはストラト・テレキャスをファットに、Comboはハムバッカー・サウンドをタイトにします。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■オーバードライブ
■コントロール:LA(レベル、トーン、ドライブ、スタック/コンボ)、AUSTIN(レベル、トーン、ドライブ、スタック/コンボ)、DESTINATIONスイッチ、ON/OFFスイッチ
■2つのフットスイッチを備えたダブルシャーマンは、独立した2つのDestinations(目的地)によって、非常に幅広いトーンレンジを誇ります。その目的地とは、モダンなブルースロックテイストを持ったオースティンと、クラシックな80'sロックテイストのLAです。この2つのDestinationsは、それぞれ独立したレベル・トーン・ドライブコントロールと、スタック/コンボスイッチが与えられています。このスイッチによって、スタックモードでシングルPUの音を太くしたり、コンボモードでハムバッキングPUの音をタイトにするような使い方ができます。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2020/09/28

11112ch オーバードライブ!

投稿者名Reviewed bySHO-N 【福岡県】

SuhrのeclipseやStrymonのsunsetのような
2ch仕様のオーバードライブペダルです。
eclipseは2chともに同じ音色ですが、
このペダルはオーバードライブ/ディストーションです。
使っていたのは随分前なので記憶が曖昧な部分もありますが
クランチにしてピッキングニュアンスを、というよりは
しっかり歪ませたほうが美味しい気がしました。
オーバードライブchはトーンをやや上げ気味にしたほうが
サウンドにキレが出ていいと思います。
ディストーションchは結構歪んで、ハムバッカーで
ブリッジミュートをザクザクするのもよかったです。
サウンドキャラクターはeclipseのほうが
個人的には好きですが、ゲインやトーンをどこにしても
嫌な帯域とかはなく、使いやすい音だと思います!
※eclipseはゲインとviceを上げすぎると
ちょっと嫌な帯域が出ると感じます。
ただ、値段が高すぎるので-1です。

レビューIDReview ID:109423

RIVERA
Double Shaman Dual overdrive

Item ID:172536

39,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,990Pt(5%)Detail

  • 398Pts

    通常ポイント

  • 1,592Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,990Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok