ここから本文です

さうんどはうしゅ

KORG / SV1-88-BK

KORG / SV1-88-BK

  • KORG / SV1-88-BK 画像1
  • KORG / SV1-88-BK 画像2
  • KORG / SV1-88-BK 画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
The SV1 has captivated audiences with its unique form that stands out on stage. This neo-vintage piano has been reborn with a formal and chic black body.
○ Formal and chic black body.
○ Distinctive retro-modern design that adds elegance to stage performances.
○ 36 classic keyboard sounds, including electric piano and grand piano, are available using ""Real eXperience technology,"" which vividly reproduces the texture of acoustic instruments.
○ Both the 73-key and 88-key models feature a Real Weighted Hammer Action triple keyboard that expresses every nuance of your fingertips.
○ Six classic effects essential for vintage sounds, including tremolo, wah, and amp modeling, plus KORG's proprietary Valve Reactor vacuum tube circuit.
○ Features an intuitive interface ideal for live performances.
○ Favorites switch allows you to save and easily recall your favorite sound settings.
○ Includes ""SV-1 Editor"" software, which allows you to manage sound files and perform detailed sound editing on your PC.
●Keyboard: 88 keys (A to C) RH3 keyboard
●Touch Control: 8 types of touch curve
●Pitch: Transpose, fine tuning, tuning curve
●Sound Generation System: EDS (Enhanced Definition Synthesis)
●Maximum Polyphony: 80 voices / Note 1* Supports voice allocation
●PCM (ROM): 512MB (16-bit linear conversion)
●Sounds: 36 (Preset: 6 types x 6 variations)
●Favorite Sounds: Up to 8 can be registered
●Effects: 6 independent systems (5 effects + 1 total effect)
●Control Panel
●Demo Songs: 36 songs (1 song per preset sound)
●Connectors: Audio Output: L, R (XLR x 2, balanced) + L/MONO, R (1/4"" Terminals: Unbalanced) ○ Audio Input: L/MONO, R ○ MIDI: IN / OUT ○ USB: Type B (also serves as a MIDI interface, USB 1.1 compatible) ○ Damper Pedal ○ Pedal 1 (for foot switch) ○ Pedal 2 (for expression/volume) ○ Headphones
● Power Supply: AC 100-240V, 50/60Hz
● Power Consumption: 15 W
■ Dimensions: W 1356 x H 157 x D 347 mm (excluding music stand)
■ Weight: 20.5 kg
● Accessories: Music stand, power cord, dedicated damper pedal (only the dedicated pedal provided can be used), CD-ROM (includes SV-1 Editor and KORG USB-MIDI driver)
(Note 1*) What is voice allocation? A maximum of 80 simultaneous voices is available. When multiple voices are required, an advanced real-time pronunciation algorithm instantly determines and controls the pronunciation priority of each note to ensure the optimal performance.

SV-1Editor System Requirements
●Windows
Compatible Computer CPU: Intel Pentium IV / 2 GHz or higher; Pentium D or Core Duo or higher recommended
Memory: 1GB or more
Monitor: 1024 x 768 or higher, full color
Computer with a USB port that meets the Windows XP operating requirements
Java Runtime Environment (JRE Version 1.5 or higher)
Compatible OS: Microsoft Windows XP Home Edition/Professional Service Pack 3 or later
●Macintosh
Compatible Computer CPU: Apple G4 1.4GHz or higher (Intel Mac compatible); G5 or Core Duo or higher recommended
Memory: 1GB or more
Monitor: 1024 x 768 or higher, full color
Java Execution environment (JRE Version 1.5 or higher) - No installation is required for Mac OS X 10.4 or later, as it is included with the OS.

Apple Macintosh with a USB port that meets the Mac OS X operating environment requirements.

Supported OS: Mac OS X 10.4.11, 10.5 or later

関連商品

スタッフレビュー

KORG/SV1はローズやウーリッツァーなどのエレピ・サウンドに特化したキーボードです。エレピの音色については、タッチの強弱よる音色の変化を最大7段階も内蔵しているというこだわりぶり。本体左側でオレンジ色に光る真空管回路「Valve Reactor」の味付けも相まって、ビンテージ風の暖かいエレピサウンドを見事に再現します。イコライザーやアンプモデリングといったエフェクトは、複雑なメニューに入ることなく、本体に並んでいるボタンとつまみによるダイレクトな操作が可能。音色への要求に即座に応え、演奏者のこだわりと音楽性を高めてくれます。ローズピアノに似たつまみのデザインも良いですね。
また8種類のタッチ・カーブを内蔵しており、例えばグランドピアノのときは重めのタッチ、ローズのときは鍵盤の重さが少し感じられる程度、クラビネットの時はとにかく軽く!といった要求に細かく対応します。音色と設定は保存することが可能。大きく押しやすい8つのボタンで、すぐに呼び出すことができます。極限まで自分好みの音色と設定に染め上げてしまいましょう。
最後にグランドピアノの音色も、エレピに負けず非常にリアルですので、ぜひ動画などで聴いてみてください!

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

ちょっと変わった形のKORGステージピアノ。パスピエの成田ハネダさんがライブで使っているステージピアノとしても有名です。SV1の鍵盤は低音部から高音部まで重さが4段階に分かれており、よりグランドピアノに近い本格的なタッチを実現しています。私は重めの鍵盤が好みなので、SV1の鍵盤は非常に弾き心地がよく、演奏がはかどると感じました。鍵盤タッチにこだわる方に自信を持っておすすめします。また、真空管を搭載し、厚みと暖かさのある音色を奏でる点も魅力です。オルガンやピアノの音源に求められる、生音に近い音を忠実に再現。ハイクオリティな音色で非常に気持ちのよい演奏ができます。ライブでピアノやオルガンをメインに使いたい!という方にもおすすめの製品です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2

2020/03/27

11111これで良い、充分だ

投稿者名Reviewed bytema 【東京都】

このピアノを弾くと、英国製の--BMW製になる前のminiを思い出す。

家に帰り、埃除けの布を取る。
トグルスイッチを入れると真空管が灯り、数秒かけてコンソールが目覚め、LEDの光に満たされていく。

この起動の演出は、趣がある。
今となっては、電子機器としての性能は低いのだろう。だからこそ起動に時間がかかる。だが、それが欠点には思えない。

音色数も、音自体のサンプリングレートも少ないのだろう。だがそれも、欠点とは思えない。

人の身体には限界がある。
反応速度、聴き取りの分解能、運指の速度。
現代の技術は、人の肉体が制御できる能力を超えて、発達し続けている。

それが無駄だとは言わない。
技術は確かに人の能力を拡張してくれる。より速く、より強く、より精密に。
でも、その結果を捉える人の感覚までは、拡張できない。

miniは決して速くなかった。カーナビはおろか、パワーウィンドゥもパワーステアリングも、ブレーキサーボすら無い。
始動時はチョークを引き、ガソリンの匂いが立ち込める中、暖機運転が欠かせず、振動も騒音も激しい。

それでもminiは、最新の自動変速機付き四輪駆動車より楽しかった。
あの機体の性能はおそらく、人の感覚に見合っていたのだ。

SV-1は、人の感覚に見合っている。
実際は多分、人の感覚を超えた性能を持っている。
だからこれで良い。これで充分だ。

レビューIDReview ID:102088

2016/11/26

111個性は認めるけれど、、。

投稿者名Reviewed bytaka 【東京都】

現在使用しています。別な楽器店のB級商品でした。最初からリバーブのROOM1が故障で全く効かなかった。それから最近ペダルリリース時のノイズ設定が何度設定し直しても最大になり、ペダルリリース時盛大なノイズに見舞われます。B級商品はこれまでいろいろと手を出しておりますが、こうした不具合の出ることが多いです。安価だからと手を出さない方が賢明ですね。ステージピアノとしては悪くないと思います。ピアノの音も輪郭鮮明で、前に出る音で、YAMAHAのCP-4辺りと比較しても遜色ないと思います。特にライブでバンドで使用する場合には選択肢に入って来るでしょう。デザインはレトロでありながら先鋭的なところもあり好きですが、スイッチ類が近接しており演奏時間違って押してしまうのは改良するべきです。特にフェイバリットボタンはライブ時致命的なことになります。私は現場でピアノ音色で弾いていてこのスイッチを押してしまいクラビの音になって大変なことになりました(笑)それからベンド、モジュレーションのホイールがないこと。レイヤー、スプリットの設定がないことなどマスターキーボードとしての使用は厳しいです。ということで本機を選ぶという場合は音楽性がポイントということになると思います。

レビューIDReview ID:68135

KORG
SV1-88-BK

Item ID:171382

149,380 yen(incl. tax)

  • Free Shipping
  • O/S DEL

20,912Pt(14%)Detail

  • 1,493Pts

    通常ポイント

  • 5,975Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 13,444Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 20,912Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok