ここから本文です

さうんどはうしゅ

KORG / monotoron DL

KORG / monotoron DL

  • KORG / monotoron DL 画像1
  • KORG / monotoron DL 画像2
  • KORG / monotoron DL 画像3
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
The monotron DELAY is an analog synthesizer specialized for sound effects. In addition to oscillators, filters, and LFOs, it also features a delay, essential for creating spacey sounds. It even reproduces the pitch changes that occur when you change the delay time, just like an analog tape echo.
■Analog Synthesizer
■Controller: Ribbon controller
■Volume: Headphone volume
■Input Terminal: AUX input (3.5mm stereo mini jack)
■Output Terminal: Headphones (3.5mm stereo mini jack)
■Power Supply: Two AAA batteries (alkaline batteries recommended)
■Battery Life: Approximately 8 hours (when using alkaline batteries)
■Dimensions and Weight: 120 (W) x 72 (D) x 28 (H) mm (including knobs), 95g
■The monotron DELAY is an analog synthesizer specialized for sound effects. In addition to oscillators, filters, and LFOs, it also features a delay, essential for creating spacey sounds. It even reproduces the pitch changes that occur when changing the delay time, just like an analog tape echo. Its thick, warm delay sound allows you to create satisfying sound effects. ■The LFO waveform that modulates the pitch is available in both triangle and square waves. The triangle wave can be adjusted from saw up to saw down, while the square wave has a continuously adjustable duty cycle, allowing for a wide variety of sounds. When combined with a delay, it can be used like a siren machine, effectively adding excitement to your music.
■The monotron DELAY features the highly acclaimed VCF circuit featured in KORG's classic MS-10 and MS-20. Furthermore, the monotron DELAY uses the same filter as the MS-10/20 for its DELAY FEEDBACK. The powerful filter, unique to analog, dramatically transforms the sound, delivering a distinctive character that never gets lost on stage, even at live shows or events.
■Equipped with a compact speaker. Battery-powered and compact, this single unit allows you to easily take it anywhere and enjoy it anytime. You can also output the sound from a digital audio player or other device via the external input jack to the speaker along with the monotron DELAY sound. This incredibly compact system opens up new performance possibilities.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews4

2023/11/16

11111楽しいSE発生器

投稿者名Reviewed byM・S 【神奈川県】

正直、狙った音が即出せるようなデバイスではありませんが、これはそう言う物です。それが楽しい。

レビューIDReview ID:144754

2021/09/03

11111思った以上にかわいかった!

投稿者名Reviewed byukulele 【北海道】

 2014年くらいに学研からポケットミクという小さなシンセが売りに出されたことがあり、私はそのくらいのサイズを想像していました。実際に届いてみると思った以上に小さく、大き目のコンデジくらいのサイズでとても良かったです。
 音質はMS-20譲りの過激さもありつつも値段なりにノイズは乗るといった感じでした。またauxから入力するとたいして大きくない音でも音割れが感じられました。外部入力音もdelayをかけられるのはとても楽しいです。
 また鍵盤の柄こそ印刷されていますが、無段階で数オクターブ分の音階がこの小さなリボンに入っているため音階を演奏するのには不向きです。
 上記の不満点を差し引いても、この値段でこれだけ遊べてしかも可愛いので勢いでポチってしまっても後悔はしないと思います。

レビューIDReview ID:121705

2014/06/27

11111めちゃ面白い!

投稿者名Reviewed by玄達レジェンド釣師 【福井県】

ツマミを弄るだけで宇宙空間サウンドが簡単に奏でられます。内蔵スピーカーはイマイチなので、外付けスピーカーがお勧め。グァーン♪ギュイーン♪で宇宙旅行気分です(笑)。

レビューIDReview ID:49903

2017/12/03

1111音源として期待!

投稿者名Reviewed by社会人から来年は某芸大院生 【長野県】

キーの周波数とローパスのfcをおよそ合わせてると、feedbackしやすくなり、発振します(テープエコーのように)。この状態で500msぐらいでグリスしたりして発生するfeedback音はノイズも被り、単一オシレーターの単純な音では無く、アンビエント音源になりそうです。auxもあるので、違う音源も試してみます。スペクトルが変化する瞬間でフリーズをかけるといいかもしれませんね。DAWで3D化します。
KORGさん、5000円で本格的にグレードアップしたらどうでしょう? このままでも満足ですけれど。サーキットベンデイング的発想で既成概念でないとこは◎です。

レビューIDReview ID:77878

KORG
monotoron DL

Item ID:169373

6,930 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

692Pt(10%)Detail

  • 69Pts

    通常ポイント

  • 623Pts

    ボーナスポイント

  • 692Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok