ここから本文です

さうんどはうしゅ

TC ELECTRONIC / RH750

TC ELECTRONIC / RH750

  • TC ELECTRONIC / RH750画像1
  • TC ELECTRONIC / RH750画像2
  • TC ELECTRONIC / RH750画像3
  • TC ELECTRONIC / RH750画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
750W / 1200W peak power in a housing that is the same size as the RH450, and is equipped with a built-in tuner and a preset function that allows you to instantly switch between three settings.

[直輸入品][Direct Import]

■ Bass amp head
■ Output: 750W
■ Control: Gain, Bass, Low Mid, High Mid, Treble, Tweeter Tone (-12-12), Tube Tone (0-12), Master, Memory 1/2/3 Switch, Shift Switch, Mute Switch
■ Speaker out: Speakon, 1/4 inch phone
■ Built-in chromatic tuner
■ XLR direct out, preamp in / power amp out equipment
■ Dimensions and weight: 275 x 290 x 66 mm, 4 kg

関連商品

スタッフレビュー

750Wのアンプヘッドとは思えないコンパクトなボディにまず驚きます。サイドにハンドルがついており、片手で持ち運べる4kgの軽さに、もう一度驚きです。筐体はメタルで覆われており、素材を変えればもっと軽量化できたはずですが、頑強さを求めたTCの拘りと思えます。フロントのツマミはプログラマブルになっており、ツマミを回すと周りに並べられたLEDが設定量を表示。暗いステージ上でもバッチリ確認できます。3つのメモリーボタンに保存しておけば、すぐに呼び出せますし、フットスイッチにも対応する柔軟さ。
同社のキャビに接続して試奏です!EQを全てフラットにした状態で既に良い音!ゲインを上げると徐々に押しだしのある音になっていきます。EQの効きが良く、変化するポイントが素晴らしい。太くしたい、前に出したい、煌びやかに、モコモコに、と考えた通りに変化してくれます。1つのノブで設定可能なコンプも効きが良く「お気に入りのコンプじゃなきゃイヤだ!」という方以外は満足してしまうのではないでしょうか。粒を揃えるレベルから、ガッツリかけるところまでイケます。芯がなくならないのはサスガTCです。更にTUBE TONEツマミでビンテージライクなサウンドを付加できます。ソリッドな音からウォームなトーンまでRH750のみで完成されたベースサウンドを構築できます。気持ちよくZEPの曲を弾いてみたのですが、メーカーページにジョンジーが掲載されていて驚きました…

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

TC ELECTRONIC
RH750

Item ID:165546

98,780 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,975Pt(2%)Detail

  • 1,975Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 1,975Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating

Reviews:0

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok