ここから本文です

さうんどはうしゅ

TOMOCA / JS-101R

TOMOCA / JS-101R

  • TOMOCA / JS-101R 画像1
4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
TOMOCA ( トモカ ) の6.3φモノラルフォンプラグ、L型
■ L-type monaural phone plug
■ 7.5φ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.3)
  • レビュー数Reviews7

2022/12/31

111半田の乘り

投稿者名Reviewed by:noname

組立てはいたって簡単でしたが、スリーブ側の半田の乘りが悪く、鉄やすりで磨いた半田付が難でした。

レビューIDReview ID:136192

2021/04/03

1111良いと思います

投稿者名Reviewed byささみさん 【東京都】

スイッチクラフトの半額以下で購入可能な物です
キャップを外して内部のTIPとSLEEVEの絶縁部はプラスチック樹脂ではなくベーク板の様な素材
安価なプラスチック樹脂だと半田下手な人が作ると必ずTIPが、ゆるゆるになって接触不良になります
サウンドハウスでL型プラグ選ぶなら、スイッチクラフトかTOMOCAの二択になると思います

レビューIDReview ID:116433

2018/05/19

1111テレキャスターでも使える

投稿者名Reviewed byノリヲ 【千葉県】

ノイトリック、アンフェノール、G&H、それとコレはテレキャスター等で使われる「少し奥に引っ込んだジャック」で使うことが出来ます。一番安いのはコレですね。今まで自作していて不具合が起きたことはありません(神経質な人は気になる部分があるかもしれませんが)。

レビューIDReview ID:82369

2015/05/05

11精度低い

投稿者名Reviewed byぽーる 【広島県】

スリーブ締め込んでも上ぶた緩いし隙間空く。
スリーブ自体も緩んでくる。
音質の違いは・・・・・どうだろう。

レビューIDReview ID:55981

2013/11/03

11うーむ

投稿者名Reviewed byMY 【埼玉県】

スリーブをゆるめて裏のフタの部分が外れる構造になっていて、ハンダ付けの作業性は良いです。
しかし、スリーブがゆるむと裏のフタがポロっと落ちてしまうので、そうやって上フタを紛失するとスリーブも締まらなくなり、使い物にならなくなってしまいます。
ハンダ付け後は裏のフタを瞬間接着剤等でくっつけるなど、何らかの裏フタ脱落対策を講じたほうがいいかもしれません。
音質はclassic proと同程度か少し良いぐらい。
L型プラグを選ぶにあたって、switchcraft等から安く妥協したいというのであれば、これよりもclassic proにしたほうが無難かもしれません。

レビューIDReview ID:44724

  • 商品レビューをもっと見るSee More

TOMOCA
JS-101R

Item ID:165102

240 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

11Pt(4%)Detail

  • 2Pts

    通常ポイント

  • 9Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 11Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11100

Reviews:7

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok