ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER / DJX900USB

BEHRINGER / DJX900USB

  • BEHRINGER / DJX900USB画像1
  • BEHRINGER / DJX900USB画像2
  • BEHRINGER / DJX900USB画像3
  • BEHRINGER / DJX900USB画像4
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
A professional 5-channel mixer equipped with the latest digital effects and USB audio interface functionality.

同等品の
オススメは
こちら!

■5-Channel DJ Mixer
■The DJX900USB PRO MIXER features USB audio interface functionality. Connect it to your computer with a USB cable to import your mixes and plays. It also comes with a wide range of built-in digital effects, making it ideal for a wide range of uses, from recording to DJ performances.

■Audio Inputs
MIC, XLR, PHONO, LINE, CD, RETURN
■Audio Outputs
MASTER, BOOTH, TAPE, SEND, PHONES
■USB Audio Interface
Sampling Rate: 48 kHz
■Digital Effects Processor
DSP 24/Bit TEXAS INSTRUMENTS
Converter: 24-Bit ΣΔ
64/128x Oversampling
Sampling Rate: 46.785 kHz
Overall > 80 dB (Line)
S/N Ratio > 70 dB (Line)
THD < 0.03%
Frequency Range 10 Hz to 40 kHz, +0/-3 dB
Power Consumption: 32 W
Power Adapter: Standard IEC Connector
■Dimensions: 105 H x 320 W x 370 D mm
■Weight: 3.7 kg
*Not rack mountable.

関連商品

スタッフレビュー

5chのDJミキサー。1chはLINE/CD/USB、2-4chはターンテーブルに直接繋げるPHONOと、CD/LINEなどとの切り替えが可能。そしてマイク1系統の入力には、なんと3バンドEQ付き。高域を効かせて、煽り声を楽曲に負けないように調整する事もできます。クロスフェーダーのカーブ特性を変えるノブや、楽曲の低域などをワンボタンでカットできるKILLスイッチも装備。更にエフェクトは定番のFilter/Delay/Reverbなど9種類を網羅しています。マスターアウトには「XPQ SURROUND」という、ステレオ感をコントロールする面白い機能を備えます。オーディオインターフェイス機能も搭載。クラブやBGM再生をメインとする店舗設備の中心として活躍する、コストパフォーマンスの高いDJミキサーです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating110.500(2.7)
  • レビュー数Reviews3

2013/07/11

1111コストパフォーマンスはいいと思います

投稿者名Reviewed by光秀 【神奈川県】

■ 良いと思った点
・5chでこの価格
・クロスフェーダーにアサインするチャンネルを選べる
・ヘッドフォンに出力するチャンネルを簡単に設定できる
■ あまり良くないと思った点
・結構、熱を帯びる電源を入れているだけでも
・付属のエフェクターが使い難い
USBの接続、外部のエフェクターは繋いでいないので、そちらのレビューは出来ません。
上記では、エフェクターは使い難いと書きましたが、多チャンネルのミキサーとしてはとても使いやすいと思います。
ターンテーブルとCDJを持っている方、レコードを簡単にUSBに録音したい方、多チャンネルミキサーをなるべく安く用意したい方には適しているミキサーのように思います。

レビューIDReview ID:42368

2014/12/21

111値段相応で割り切るなら

投稿者名Reviewed bym1 【山口県】

この値段を考えるなら相応な商品かなと思います。

一番気になったのは、マスターの左右バランス
ツマミがセンターなのにLが2db~3db大きい。
マスターのレベルインジケーターランプ1つ2つ左だけ大きいのはちょっと気になるかな…
バランスツマミを右に1.5メモリ回してセンターって感じ。

よく耳にするエフェクトが使いづらい点。
長押しで選択する段階でちょっと…
エフェクトナンバーが1.0~9.2と複数あるが意味不明。
エフェクトレベルもMAXにして判別できるくらいのお粗末感。

XPQというサラウンド効果はいらないのでは?
BEATASSIST機能も実用レベルでは無い。
各チャンネルのフェーダーレベルが急。

と辛い箇所は多いが良い所もしっかりある。

名前と見た目から某主力商品と似ているため、現場でプレイするときの操作感覚が近い。

この価格から5chミキサーは破格

KILLフィルターがある
クロスフェーダーカーブが調節できる

USBから外部に音が出せるので配信やmixRECするときにノイズが低減できる。
逆にINも1chで可能。
※他でも言われてるんですが、USB一本でのエクスターナル出力はできません。

現場では使いたくないですが、自宅での使用は値段相応で割り切るならありなんじゃないかなと。

エントリーとしてはいい商品かと思います。


レビューIDReview ID:53270

2013/12/14

1音漏れ

投稿者名Reviewed byproDJ 【北海道】

フェーダーを切っても音が漏れる商品
プロ使用とはよく書いたもんだ
3度新品交換してもらったどれも全て音が漏れます
プロのDJには全くおすすめできません
安い物には落とし穴があります

レビューIDReview ID:45601

BEHRINGER
DJX900USB

Item ID:163597

45,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

4,580Pt(10%)Detail

  • 458Pts

    通常ポイント

  • 4,122Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 4,580Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating110.500

Reviews:3

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok