¥12,800(incl. tax)
In Stock
¥118,000(incl. tax)
In Stock
¥95,800(incl. tax)
In Stock
¥14,800(incl. tax)
TBA
2016/07/31
完璧
投稿者名Reviewed by:KingSE 【京都府】
完璧なプリアンプです
基本的にJC-120のリターンに刺して使っています
クリーンチャンネルを基本的に使っています
前段に歪みをかませるとクリーンチャンネルのGainで歪み方を調節できるのも便利です
ですが、前段にかませた歪みはどうしてもSS-20本体のクセがつきます
それも含め好きな音になったので結果的に良いペダルだと思いました
アダプターによってノイズがのるようなのですがNoah’sark AC/DC-1の12V出力でノイズのない良い音を出すことができます
レビューIDReview ID:65415
2014/01/31
万能機!
投稿者名Reviewed by:脳みそは股間 【滋賀県】
非常に使いやすいですね!
しかしまず付属のアダプターを12Vセンターマイナスのものに変えましょう!規格がちがいます!
そしてINPUTに直接入れるのはあまりおすすめしません。
マニュアルにもRETURNに入れろッて書いてます。
あくまでプリアンプなのでちゃんとアンプのRETURNに入れましょう。
そうすればどこでも同じ音を出せます。また狙った音が出しやすいです!
僕はイコライズは12時以降は回しません。その範囲まででも十分効きます。少し回すだけでけっこう変わります。
ゲインはハイゲインまでしっかり出ます!
真空管が入ってるだけあって温かいドライブサウンドを望めます。
真空管アンプには勝てないかもしれないけど、十分な音は出してくれます!
僕は最後段においてゲインを控えめにして、前段にブースターをゲイン0でブーストして使ってます。いいくらいに張りが出ます!
レビューIDReview ID:46820
2012/10/12
使いやすいプリアンプ
投稿者名Reviewed by:noname
色々なプリアンプを使ってきましたが、これが一番使いやすいです。
ss-11と比べてみて
音質は人それぞれ好みがありますが、クリーンクランチは20のほうが好きです。
しかしリードチャンネルを細かく作れる11は更に汎用性があります。
クリーンクランチ中心なら20、歪中心なら11をおすすめします。
レビューIDReview ID:35599
2012/03/26
便利で音も良し!
投稿者名Reviewed by:Lua/Sol 【東京都】
スタジオやライブハウスなどの環境に左右されず、
音作りやセッティングの工数を減らしたいと思い購入
しました。
コンパクトなボディにセンド&リターン端子、キャビネット
エミュレーターまで付いており、機能性の高さは立派だと
思います。
クリーンチャンネルの評判が良いようですが、
自分としてはFENDERのTwinReverb的な感触です。
ストラトを使ってますが、クリーンチャンネルで
TUBE SCREAMERと組み合わせるとかなり気持ち良いです。
ドライブチャンネルもクランチとリードの切り替えができ、
大変便利。音も素直な感じで使いやすいと思います。
後はストンプboxタイプなどで好みのパワーアンプを用意
すれば、コンパクトなシステムを構築できますね。
必要かつ十分な機能を持ち、余計な物が付いていない点にも
好感が持てます。
宅録、ライブ両方で使えるので自分的には満点です。
レビューIDReview ID:31181
2010/10/15
頼もしい奴です。
投稿者名Reviewed by:スクワイア 【神奈川県】
これまでスタジオ機材環境に音が大きく左右されてたけど、とりあえずSS-20と、センドリターン端子在りのアンプあれば、安定した音作りが可能です
ストラト使ってますが、
クランチをドンシャリで鳴らした音が好み♪
でもやっぱり
一番はクリーンかな・・・かなり色っぽさ、
音に艶がでるので僕はそれだけでも満足できちゃいました。。
期待は裏切らないと思います。
レビューIDReview ID:19235
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:153186
48,180 yen(incl. tax)
481Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る